[過去ログ] 金曜★ロンドンハーツPart181 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: 2017/10/22(日)21:23 ID:L6hDEX5o0(1) AAS
やっぱ小宮は成城だから育ちはいいんだな
845: 2017/10/22(日)22:41 ID:4831b0pf0(1) AAS
と小宮があちこちのスレで書き込みまくってるな
846: 2017/10/22(日)23:51 ID:QSpB+p7S0(1) AAS
まーたみやぞんのゴリ押し良い人回か
いいかげん気味が悪い
なんかもう韓流タレントみたいだよな周りの扱いや持ち上げ方が
847: 2017/10/23(月)00:10 ID:739Hd2/Z0(1) AAS
いってQのチャレンジは素直にすごいが、これのみやぞんはもう気づいてるからなあ
小宮もだけど
848: 2017/10/23(月)07:14 ID:Eur2mQFP0(1/2) AAS
いい人企画はみないからいいやw
ましてやジャニ付き
849: 2017/10/23(月)07:16 ID:Eur2mQFP0(2/2) AAS
くずネタは深夜しかやれないんじゃないの
ゴールデンタイムはあたりさわりのないいい人企画
850(1): 2017/10/23(月)13:07 ID:DHyU8qx20(1/2) AAS
やはり この番組のフジモンの扱いに皆が疑問に思ってるようだね
トップコメントが下に引用したやつ。
木下や熊田の扱いも含め 嫌われ者を嫌われキャラとして適切に扱えなくなったから
近年のロンハーは視聴者とのズレが生じて駄目になってしまった
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>aug***** | 3日前
>
>村上は妥当だわ。
>出てる時の あの口調 仕草 イラッとなる。
>
省3
851(1): 2017/10/23(月)14:41 ID:G1adqqKw0(1) AAS
>>850
村上と藤本と二人のこと書いてるからなんとも言えんわな
俺は藤本大嫌いだけど
852(1): 2017/10/23(月)15:24 ID:Qu3ksbBE0(1) AAS
最近のロンハーはなんかズレてる気がする
853(1): 2017/10/23(月)15:56 ID:4Zi46BUg0(1) AAS
岩尾のさんま待ち20分とかミニコーナーで手を抜く等の画面以外での仕事エピソードならわかるんだが
おごってくれたとか失敗を許してくれたとか丁寧な挨拶をしてくれたと言うのが好感度良しとなるのはおかしい
ADあたりはタレントに同業の先輩のような対応を求めてるのか?
854: 2017/10/23(月)16:06 ID:DHyU8qx20(2/2) AAS
>>851
なんともいえるわ
8番目のコメントはフジモンのことが書かれてる。
フジモンの扱いのズレとか、そういった諸々のズレが最近のロンハーの良くないところ。
>zzz***** | 2日前
>フジモンこそ嫌われ芸人なのに・・・。
>夫婦揃って何処に好感度や需要があるのか不思議。
>そう思う 2431人 そうは思わない 184人
855: 2017/10/23(月)16:20 ID:yzCmZD8+0(1) AAS
>>853
下っ端はそんなもんなんだろ
856: 2017/10/24(火)00:41 ID:UsPQuk7w0(1/2) AAS
RGやフジモンやバッファロー吾郎の木村なんかを指して「内輪ウケ」というんだろうな。
視聴者はつまらんと思いながら白けた目で見てるのに 収録現場だけは大盛りあがりする。
こういった内輪ウケ芸人を不適正な扱い方をするほど 視聴者が離れて吉本も番組もダメになっていく。
つまらない芸人はつまらない芸人として適正に扱わないと
吉本のためにも芸人本人のためにも番組のためにもならない。
857: 2017/10/24(火)02:06 ID:EQEeRg6O0(1) AAS
フジモン人気者だなww
858: 2017/10/24(火)03:27 ID:vmRZRU0N0(1) AAS
>>852
最近?
加地が不倫してからずっとつまんねえよ
あつしが結婚してからか?
859: 2017/10/24(火)05:37 ID:vzPzbKRP0(1) AAS
スタッフに嫌われてる芸人は、シャレにならなくて笑えなかったな
一方でアンガ田中が良い人なのはよくわかる
860(2): 2017/10/24(火)09:01 ID:UsPQuk7w0(2/2) AAS
あれはネタじゃないのか? ガチなのか?
個人的にはネタ企画と思って楽しくみてたが・・・
あれがガチだと番組作りに適性のないスタッフばかりが揃ってることになる。
「番組を良くしてくれるか」という目線で好き嫌いを判断してるスタッフが少ない。
自分のことしか考えてない性格のスタッフが目立った。
丁寧に挨拶する芸人かどうかは番組の面白さにはほぼ関係ない。
おごってくれる芸人かどうかは番組の面白さにはほぼ関係ない。
「企画の意図を読み取ってくれる」とか作り手目線で好き嫌いは感じるようにしてほしい。
この企画がネタではなくガチならスタッフの適性が地味にやばい。ネタだと思いたい。
861(1): 2017/10/24(火)09:15 ID:F4RKR1ug0(1) AAS
ひな壇クラスで番組に貢献なんかより
人間性は大事だと思うな
力発揮なんてMCの力で大きく変わるし
862(1): 2017/10/24(火)09:19 ID:Bp0t0pnG0(1) AAS
>>860
つまらない有吉やバナナマンの番組が多いのはそのせいだろう
品川や村上の態度は論外だがスタッフ受けが良いだけのタレントは排除すべき
863: 2017/10/24(火)09:30 ID:k7uzDj730(1) AAS
ジェニファー・ロペスのバックダンサー
〜女性〜
Nellie Bethel
動画リンク[YouTube]
Haley Fitzgerald
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
Kayla Radomski
動画リンク[YouTube]
Kim Gingras
省31
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s