[過去ログ] テレビ番組板県名表示導入議論スレ Part.2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476(1): 406 2014/10/19(日)00:07 ID:TqKorO4TO携(1/9) AAS
遅くなりました
>>406の回答受付は只今を持って終了します
以後の回答は全て無効とします
それでは集計に入ります
478(8): 2014/10/19(日)00:36 ID:TqKorO4TO携(2/9) AAS
AA省
486(1): 2014/10/19(日)01:09 ID:TqKorO4TO携(3/9) AAS
そこら辺の判断はJimに預けちゃっていいんじゃないの
ここより過疎板でも賛成多数の投票結果が受理されて導入決まった芸音板みたいなケースもあれば、賛成多数の投票結果が出て申請しても却下されたアニメサロン板みたいなケースもある
管理者なんだからどの板に何人ぐらい常時いるのかは大体は把握してるだろう
489: 2014/10/19(日)01:22 ID:TqKorO4TO携(4/9) AAS
投票の何が嫌なの?
分かりやすく決着がつくじゃない
510: 2014/10/19(日)15:29 ID:TqKorO4TO携(5/9) AAS
>>494
自分もmodeだけ書いてる票は無効でいいと思う
早く投票方式を決めようよ
告知が間に合わない
521: 2014/10/19(日)18:47 ID:TqKorO4TO携(6/9) AAS
投票スレを先に立てないといけない(告知スレから投票者を誘導する為)関係で、逆の誘導(投票スレ→告知スレ)がやりにくいんだよね
「投票以外のレス(質問など)は告知スレで」と誘導したいところなんだが、投票スレを先に立てるから投票スレの>>1に告知スレのURLを貼ることはできない
>>2以降に告知スレURLを貼ればいいじゃんという話だが、テンプレは>>1にまとめる方が見やすいからね
投票スレ内で投票以外のレスというのは投票終了後の集計とかを除いて最小限にした方が集計する人には親切
「ここで聞かないで告知スレで質問して!」と誘導するのが理想なんだけど、ある程度は黙認せざるを得ない気もする
522: 2014/10/19(日)18:56 ID:TqKorO4TO携(7/9) AAS
あと【賛成】と【反対】を間違った時の再投票も原則認めなくていいと思う
それぐらい重い一度きりの一票だよと投票者に認識してもらった方がいい
それに訂正の為の再投票を認めると集計が大変になる(わざと間違えて混乱させようとする輩も出てくる)
【賛成】票で希望のmodeを書き忘れた人だけ追加で一度だけ希望modeのみの投票を認める(また【賛成】と書くのはダメ。二重投票になるからその場合無効)ぐらいでいいんじゃないか?
531: 2014/10/19(日)20:59 ID:TqKorO4TO携(8/9) AAS
>>525
投票日決定ぐらいこのスレ内の告知で十分でしょ
1日の間に何度も上がってるし、このスレ自体番組板の各スレに貼られてるわけだ
37人の投票を無駄には出来ません
533(3): 2014/10/19(日)21:12 ID:TqKorO4TO携(9/9) AAS
>>530
少し訂正してみた
※投票方式について
・フシアナ強制。IP表示していない票は無効
・同じIPで2回以上投票した場合、その票は全て無効(投票を間違えたと申告してからの訂正投票も禁止。有効票は1IPにつき1票のみ)
・【賛成】か【反対】のどちらかを書いて投票。集計しやすい様に【】は必ず付けてください。【】が付いてない賛成・反対は無効扱い
・【賛成】とも【反対】とも書いてない票は無効。賛成or反対を匂わす様な曖昧な表現「良いと思います」「どうかと思う」等も無効扱い
・賛成理由や反対理由は特に書かなくてOK(【賛成】か【反対】のどちらかだけ書いていれば有効票。理由は書いても書かなくても無効にはしない)
・【賛成】の人の中で希望のmodeがある人は1つだけ【賛成】と同時に併記してもらう→2ch板:shikibetsu
・賛成者の中で希望のmodeを書いていない(または複数書いてる)票も賛成票としてはカウントするが、希望modeに関しては無効票として扱う
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.376s*