[過去ログ] 【卓上ゲーム板】空回りクンpart6【ハゲ回り】 (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760
(2): 2009/05/11(月)01:40 ID:nqNiukqh0(1/24) AAS
>>758
そのレスに関していえば事実かと
763
(5): 2009/05/11(月)22:37 ID:nqNiukqh0(2/24) AAS
>>761
あまりに馬鹿だから可哀想なんで教えてやるけど
>議論する意思があるなら、他に言うべきことがあるんだけど
お前が来るより前に、十分過ぎるくらい議論し終えている。

>議論しない理由を見つけたら、そこで思考停止しちゃってる
既に結果が出されているから。

やるべき事をやり、出すべき物を出し、答えが出されている問題を
半年も経たずに再度始めたお前がどれくらい馬鹿なのか?っ話なんだが。
764
(1): 2009/05/11(月)22:41 ID:nqNiukqh0(3/24) AAS
始めてから1週間くらい経ったけど
答えまで表示してやらなきゃ理解出来ないほど馬鹿なの?
767
(1): 2009/05/11(月)22:49 ID:nqNiukqh0(4/24) AAS
馬鹿の始めた議論に、そこまでやってやる義理はないね
本当に続けるつもりがあるなら
続けるだけ続けさせて、まとめあげたなら
その時にでも、出してやればいい。
768
(2): 2009/05/11(月)22:52 ID:nqNiukqh0(5/24) AAS
1から100まで、教えてやらなきゃ理解出来ないほどの未熟ならば
初期の段階で、子供に教えるようにやさーしく教えてやるけど
コテハン付けて殴りこんで来たくせに、相手にそこまでして貰わなきゃ
ならいほどに馬鹿なんですか?
773
(1): 2009/05/11(月)22:56 ID:nqNiukqh0(6/24) AAS
>>772
そのID:m2KtwRG7が馬鹿なんじゃない?w
775
(1): 2009/05/11(月)22:57 ID:nqNiukqh0(7/24) AAS
>>771
それは個人の考え次第だね。
相手が自分で気付くまで待ってやるのも優しさかもよ
778
(2): 2009/05/11(月)23:05 ID:nqNiukqh0(8/24) AAS
>>777
>>768
以下略本人がそこまで救えないほどの大馬鹿だとは思ってないから
自分で気付いてくれるのを待ってるんですよ
781
(1): 2009/05/11(月)23:13 ID:nqNiukqh0(9/24) AAS
>>779
>で、議論に付き合う気は無いといいながら、
はい?どこかで全く「議論に付き合う気は無い」と言ってたか?
レスで指定してくれる?
>>763こそ、本人に気づかせる為の返答だが?
782: 2009/05/11(月)23:15 ID:nqNiukqh0(10/24) AAS
議論に付き合う気は無い の検索結果
>>771>>779>>781の3件
>>781で言ったってことか?
785: 2009/05/11(月)23:20 ID:nqNiukqh0(11/24) AAS
これでも俺は、それなりに議論に付き合ってやってる
変更要望者に愚かな議論なのを自分達で自覚してもらう為にね
786
(1): 2009/05/11(月)23:21 ID:nqNiukqh0(12/24) AAS
>>783
1から100まで教えてやる義理はないと言ってるわけだな?
他人の発言、捻じ曲げて捏造するのはやめたら?
788
(2): 2009/05/11(月)23:23 ID:nqNiukqh0(13/24) AAS
>>784
参考意見もかなりでてるようだが?
それだけでも質問した甲斐あるんじゃない?
790
(1): 2009/05/11(月)23:24 ID:nqNiukqh0(14/24) AAS
>>787
こんどは論点すり替え?
まずは捏造を謝罪してくれよ
793
(1): 2009/05/11(月)23:31 ID:nqNiukqh0(15/24) AAS
>>789
過去の議論の評価はお前が決める事じゃない
数ヶ月に渡ってなされ、申請を経て、結果が出た物だ。
同じ板の変更要望なら、それを踏まえて議論するのが当然では?
そしてそれは、他人に教わるのではなく自らログを調べて自分で学ぶべき事。
最低限それくらい覚えてからでなきゃ
多人数に影響する設定変更の議論をするべきではない。
そしてそれは、反対者に教わる物でもない。
795
(1): 2009/05/11(月)23:32 ID:nqNiukqh0(16/24) AAS
>>792
つまり言ってもない事を言った事にしてお茶を濁してる訳ね
さすが妙心さんw
797
(1): 2009/05/11(月)23:35 ID:nqNiukqh0(17/24) AAS
文字って残酷だよね。
後付けで内容を曲げようとしても残った文字は変わらない。

779 名前:名無しの妙心[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 23:08:07 ID:FOU3kpjA0
>>778
で、議論に付き合う気は無いといいながら、

で、いつ「議論に付き合う気は無い」と言ったの?
800
(1): 2009/05/11(月)23:39 ID:nqNiukqh0(18/24) AAS
>>769
>端的に示しもせず、調べられない奴は議論に参加するな、
>と言って過去の決定を、果たしてそれが実在するものなのか
>どうかすら定かではない状態で尊重しろと強いるのは、
>単なる体のいいわがままに過ぎないよ。

都合のいい事言っちゃいけないな
「参加」だって??冗談じゃないw
「開始」だ。
加わったのではなく、始めたんだろ?
始めた者達がそれすら調べないでどうすんのさ?
801: 2009/05/11(月)23:40 ID:nqNiukqh0(19/24) AAS
>>798
そういう言い逃れはやめようよw
1から100まで“説明しても、そこに書かれた文字は変わらない
804: 2009/05/11(月)23:44 ID:nqNiukqh0(20/24) AAS
>>802
ふむ、説明はされてるね。
>>763
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*