[過去ログ] 【システムトラベル】みな鉄スレ part62【1対9でサッカー】 (981レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
163: 不定期刊行釣り師速報 ◆4Uuk3/TURI [NGわーどあぼ〜ん] 04/11/15 00:00 ID:7QNypQqQ(1/5) AAS
編成両数について思うこと 投稿者:PP&M  投稿日:11月14日(日)14時09分2秒

金曜日は汗をかくほど暑かったのに、昨日の夕方くらいうからでしょうか、急に寒くなりました。
みなさんお風邪などめされませんよう、くれぐれもお気をつけください。

さて「本線」の話題かもしれませんが、ここ数日こんなことを考えています。

阪神電車の編成両数は6両が最大となっています。そのため朝のラッシュ時は、閉塞区間が短く、
列車密度を高めることができる長所を活用して、列車種を増やして増発することで集中する乗客をさばいています。

一方各駅のホームは、西宮駅の10両を筆頭に、高架になった千船や今津は8両に対応しており、
地下の福島もどうやら8両への準備がなされている模様、これから高架になる青木も8両に対応することが予定されています。
また既に半数以上の駅が6両には対応しており、4両までしか停車できないのは住吉、打出、久寿川、大物、淀川の5駅しかなく、
周辺の状況から見てこれらの駅も何とかホームを伸ばすことができそうに思います。
省11
164: 不定期刊行釣り師速報 ◆4Uuk3/TURI [NGわーどあぼ〜ん] 04/11/15 00:02 ID:7QNypQqQ(2/5) AAS
言い訳ではないけれど 投稿者:PP&M  投稿日:11月14日(日)16時14分24秒

>輸送力はあきらかに低下 PP&M - 2004/01/18(Sun) 15:00 No.112
>外部リンク[cgi]:naoyan.s41.xrea.com

でぼくは10分ヘッドでは今の14分ヘッドより輸送力が低下すると書いております。
その前提は現在の編成長のままで各列車が運転されるということです。

10分ヘッドに4本列車を入れるのは各列車の速度低下を招き望ましくないとぼくは思います。

したがって乗車機会、着席の機会、混雑度などを考えると、編成長を伸ばすのが最良の選択肢ではないかと思ったしだいです。
ただしそのためには普通のみの停車駅でホームの短い5駅だけでなく、梅田、三宮を始めとする沿線各駅で工事が必要です。
省8
165: 不定期刊行釣り師速報 ◆4Uuk3/TURI [NGわーどあぼ〜ん] 04/11/15 00:04 ID:7QNypQqQ(3/5) AAS
2年足らずでした 投稿者:jet silver  投稿日:11月12日(金)22時25分39秒

私がRontanを知ってから、まだ2年と経っていません。その間、訪れたのは4回(厳密には6回)に過ぎませんでした。
ローバー飯、ラーメン、忘れられない味でした。夏の冷やしラーメンは、やや塩味が強く感じられたので、
来春は、普通のラーメンか、ローバー麺をと思っていたのですが……

実は、関西探訪の目的が一つ増えました。その目的のために、すぐにでも訪れたいのですが、
11月は残念ながら無理ですね。このところ、何故か総ての休日に予定が入っています(明日は休みではない)。
仕事にも追いかけられ、相変わらず気ぜわしい日々が続いています。それはそれとして、来春はどうすればよいのでしょう?

阪神九条駅が開業すれば利用者が増えたのではないかと思いますが、それまで待つのは無理だったのでしょうね。残念です。
166: 不定期刊行釣り師速報 ◆4Uuk3/TURI [NGわーどあぼ〜ん] 04/11/15 00:05 ID:7QNypQqQ(4/5) AAS
他人事ではないのです。 投稿者:こう  投稿日:11月13日(土)09時51分59秒

RONTANの閉店、個人事業主として、他人事とは思われません。
つらい、苦しいものがあります。
いかに、努力をしても、今後の生活の基盤がないと、商売は継続できない・・
阪神の工事の影で、やはり人生に修正を求められる人たちがいることを、忘れてはならないと思うのです。
舞子でも、大橋工事がらみで、小さな商店街が一つ、丸ごと消滅しました。
橋が完成し、周囲はきれいになっても、もう、かつてのように、人は集まりません。
新しく、きれいになった商業ビルは、家賃が高く、個人にはとてもそこでの営業は無理で、
結局、新ビルに入る権利があってもそれを、使いこなせない方もおられます。
ただ・・僕も持ち合わせている・・負けるものか!も自営業の精神・・しぶとく、「ひつこく」、細く、長く・・
省10
167: 不定期刊行釣り師速報 ◆4Uuk3/TURI [NGわーどあぼ〜ん] 04/11/15 00:08 ID:7QNypQqQ(5/5) AAS
yusuke okadaさんへ。 投稿者:桜井ふみと  投稿日:11月11日(木)21時27分53秒 i1083195.icntv.ne.jp

最近目に余るのでちょっと書かせて頂きますね。

yusuke okadaさん。あなたはいつも質問ばかりですね。どうして自分で確かめようとしないのですか?
また、他人に分からないような質問をするのですか?

「順次、変更取付修理を行いますか」なんて、関係者の方しか分からない質問でしょうが。そのような質問をここでするのは場違いです。

それに、「2004年度ダイヤ改正後〜(中略)〜河内国分行の旧国名を見ました。」と
書いておきながら「近鉄大阪線・名古屋線の車両に〜(中略)〜伊勢中川に方向幕が変更されていますか?」
という質問も全く持って意味不明です。自分で見たのでしょう?(苦笑)
書き込むなら落ち着いて、分かりやすい文章を書いて頂けないでしょうか。あなたの文章は難解で、読むのに大変苦労します。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s