[過去ログ] 【湖国】 滋賀県観光情報 24周目 【近江】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111
(1): 2019/04/04(木)16:45:16.89 ID:EvNkUVdy(1) AAS
>>107
鮎河にハクナマタタというオサレなカフェがある

>>108
公式の見解では八分咲きから満開
142: 2019/04/08(月)19:41:59.89 ID:m738wJJN(1) AAS
鮎河千本桜が今日開花した
日曜あたりが見頃か
284: 2019/05/13(月)17:23:47.89 ID:DbTZLCvy(1) AAS
>>281 「一泊」が決定事項なら、お宿を決めてからルート決めてもいいんじゃないかな。
安宿でいいなら… 何とも言えない。。

>>281 琵琶湖ではなく、「湖南」とのこだわってるのはピンポイントで眺めたい場所があるのかな?
「池の内展望地」は町が近そうに見えるね→
外部リンク:goo.gl
341
(1): 2019/06/03(月)14:54:13.89 ID:nLpPXrmH(1) AAS
>>340
自転車かと思ったら車ですかw
ルートはそんな感じで大丈夫です
397: 2019/06/15(土)20:13:48.89 ID:/gPDs8La(2/2) AAS
>>396
教えていただき、ありがとうございます。
すぐ近くにあるお蕎麦屋さんはテレビ番組の取材を受けていたりして興味がありました。
縁があれば再び在原集落を訪れてみたいと思います
711
(1): 2019/08/14(水)09:57:05.89 ID:0r3Rt3TM(1) AAS
うみのこって県内小学5年生になると半ば強制的に参加させる滋賀県独特の学習イベントだよね。
あれ、面白くないのかな?今年だっけ?船が新造されて新しくなったけど、イベントの見直しとか
しないのかな。
夕食は決まってカレーらしく、平和堂ではうみのこカレーなる弁当も発売されている。
余談だけど、船内で宿泊するけど、湖上に停泊するのではなく、長浜や大津?に接岸させている
んだよね。せっかくだし湖上で一泊すればいいのに。
729: 2019/08/17(土)19:48:51.89 ID:2y8JKLSv(1) AAS
去年は台風で中止されたけど、今年は鳥人間コンテストは開催できたのだろうか・・・・。
791: 2019/09/11(水)00:02:39.89 ID:u7W1Fwwn(1) AAS
>>788
平家物語読んでから感化されて、あちこちゆかりの地に行ったけど
そこは見た目だけで評価するならあまり面白くない
義仲最期の子分で同じ大津にある今井兼平の墓よりはマシだけどさ
楽しめるかは、どこまで想いをはせる事ができるか次第だな
でも歴史的に意味あるけど知らなきゃ詰まらんって地は滋賀にはたくさんあるな
866: 2019/09/29(日)12:10:30.89 ID:t8pXMzxD(1) AAS
>>865
神社仏閣とってみてもお隣の京都が観光公害でアレだからな。

景観や飯も含めて旅としての面白さはやっぱ今は滋賀なんだよな。
891: 2019/10/03(木)14:45:56.89 ID:UwGg7m5/(1) AAS
「放課後さいころ倶楽部」という京都が舞台のアニメが始まった。
主人公は京都弁を話す設定だが、声優の演技が下手で舞妓さんのような方言へ・・・・。
京都が舞台だけど、主人公以外は標準語で話す。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s