[過去ログ] 【湖国】 滋賀県観光情報 24周目 【近江】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35
(3): 2019/03/18(月)08:58:52.56 ID:X8/J/GtC(1/2) AAS
>>33
瀬田川リバークルーズはコスパ抜群だよ
それなら石山寺の駐車場に車を置いて回るのがおすすめ

朝一で石山寺観光案内所か一番丸で石山寺拝観とセットの乗船券を1600円也を買う
瀬田川新港で途中下船しても、追加料金なしで後から別の便に乗ることが出来るので、徒歩圏内の石山駅から各方面に足を伸ばせる

リバークルーズ運航案内・料金
www.lakewest.jp ?? info

まず10:10分発の船に乗って瀬田川新港で下りる
JR石山駅(京阪石山駅も)まで歩いて6分
そこからの提案は2種類
省19
81: 2019/03/25(月)11:09:01.56 ID:OjuHS3dL(1) AAS
近江牛だ何だとブランド牛言ってても、識別番号も表示してないとこが結構あるよな
ちゃんとした店で買わなきゃ、あてにならんわ
質もバラバラやし胡散臭い
107
(1): 2019/04/02(火)13:26:10.56 ID:X1z9lCu0(1) AAS
鮎河周辺は青土ダム以外に行く所ありますか?
食事処とか
114
(1): 2019/04/04(木)23:31:33.56 ID:moIe8TNN(1) AAS
GWに近江八幡のたねやとMIHOミュージアムに行きたいのですが、朝東京からで近江八幡に10時着ぐらいだと厳しいでしょうか。
近江八幡ってたねやの建物見るだけでは勿体ないですか?
122: 2019/04/05(金)19:47:49.56 ID:NFNUC/RL(2/2) AAS
去年は早すぎて、散ったあとにツアーなんてのもあったんじゃなかろか
一応大阪の1周遅れってのが例年だけど、今年はなかなか読めなかったな
木之本の県道沿い、湖周道路も朝じゃ全くダメ、夕方に少しほころび始めてた
来週末はどえらい込みそうw
235: 2019/04/28(日)15:16:12.56 ID:SNOM4YHm(1) AAS
県内の藤で一番のおすすめは日野鎌掛の正法寺周辺
先週末からすぐ手前の日野ダリア園の牡丹芍薬も開園してるし石楠花自生群落も近い
それ以外だと草津三社以外では甲良町在士八幡神社周辺とか高島市の道の駅の前の藤樹神社周辺とかかな

正法寺(2017) 画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
在士八幡神社(2018) 画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
237
(1): 2019/05/01(水)16:23:54.56 ID:dCEQgM01(1) AAS
>>229
寺の形をした代官の詰所だと思えばいい
だから石垣があったりして独特
あれに似た遺構は見たことがない
413: 2019/06/24(月)06:24:01.56 ID:1Wl54TYd(1) AAS
>>411-412
ありがとうございます
昨日行ってきました
午前中は信楽の町を散策して昼食後
1時半にMIHO MUSEUMに着きました
私としては割とじっくり眺めたと思いますが、駐車場を出る頃には4時半を回っていてちょうど良かったです
建物も展示物も話題になるだけのことはある素晴らしい美術館でした
美術館というよりも博物館として古今東西の文化を楽しめたという感じです
それほど混雑はしておらず快適でした
414: 2019/06/24(月)08:51:52.56 ID:F048ANzo(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
418
(1): 2019/06/28(金)17:42:41.56 ID:4wYt4le0(1) AAS
日本の小京都(全国京都会議に加盟のまち)
外部リンク[html]:honkawa2.sakura.ne.jp
>全国に47の小京都があり、観光客数の多い順では、
>大津(滋賀県)、松江(島根県)、佐野(栃木県)が目立っている。

ご当地文学賞の最高賞金金額
外部リンク[html]:honkawa2.sakura.ne.jp
>最も大きな最高賞金は、ちよだ文学賞、紫式部文学賞、坊っちゃん文学賞、
>北九州市自分史文学賞、椋鳩十児童文学賞の200万円

全国の地芝居
外部リンク[html]:honkawa2.sakura.ne.jp
省2
433
(1): 2019/06/30(日)17:22:32.56 ID:c6qZsooi(2/2) AAS
皆さんありがとうございます。
京都で降りて大津線を利用するのが一番分かりやすかったのでまずはそれで行ってみます。
石山寺と坂本ではどちらを先に行くルートがいいでしょうか?
朝早く京都に着けると思います。
他に大津ならここに行っておけというのがあればお願いします。
オススメちゃんですみません。

追伸
多分行くのは土日だと思います。
605: 2019/07/19(金)14:13:43.56 ID:Z1ZUk2/z(1) AAS
>>603
滋賀京都の祖国由来の人じゃないの!?
642: 2019/07/29(月)13:27:45.56 ID:+4cqW/ys(2/2) AAS
大津のトンネルで反対車線に車突っ込んで、自転車数台巻き込んだ
801: 2019/09/14(土)07:39:00.56 ID:NA1xBGHo(1) AAS
焼き立てバームクーヘンとかその場じゃないと手に入らないものもあるし
何よりショッピングではなく観光目的でしょうよ
820
(2): 2019/09/19(木)00:10:53.56 ID:RH+MPImm(1) AAS
今日、近江八幡野田のコスモス畑に寄ってみたら見頃まだまだだったけど、
今年の場所は線路のすぐ横で近江ガチャコンと一緒に写真撮るにはいいぞ
去年の道の向かい側より車止めにくいけど
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
832
(1): 2019/09/22(日)08:24:31.56 ID:06bz0pp4(1) AAS
>>829
市民じゃないけど大津大好き
大津に来た人は「いい所だね」って皆驚く
なのに実際のことが知られてなくて悲しいわ
836
(1): 2019/09/22(日)17:11:37.56 ID:BduVxyod(1) AAS
なんで西川は雨男なんでしょう
前も台風きてたよね
946: 2019/10/08(火)18:10:48.56 ID:+OimtWrq(1) AAS
>>935
まぁ
どうしても最後方は煮詰まるから
薄味から初めて
炭水化物は極力少なくして
欲張らずに季節の味を楽しんで来てね
連休は台風19号の影響で
イベントの開催が怪しいですね
>>943
Google Mapで見ると
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s