[過去ログ]
【湖国】 滋賀県観光情報 24周目 【近江】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
288
: 2019/05/14(火)16:56
ID:B7Duv8f+(2/2)
AA×
>>282
外部リンク[html]:www.city.ritto.lg.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
288: [sage] 2019/05/14(火) 16:56:30.48 ID:B7Duv8f+ >>282 三上山は見た目は低山ですが中級難度の登りにくさがあります。 音羽山は東海自然歩道がありますが頂上までは樹木に覆われ視界はあまりよくないです。 他には 「日向山(多喜山城跡)」標高222.9m 石段721段 頂上は磐座のある八大龍王の社で 山頂からは栗東市内・野洲川・湖南平野が一望できます。登山口の駐車場は10台程度。 「阿星山」現在は登山路が危険なため閉鎖中 「金勝山」正確には金勝山は地域名で竜王山一帯の事を金勝山と呼んでいます。 登山道は一部通行出来るようになりました。人気のハイキングコースで湖南全体が一望出来ます。 http://www.city.ritto.lg.jp/kanko/miruspot/3712.html http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1552018373/288
三上山は見た目は低山ですが中級難度の登りにくさがあります 音羽山は東海自然歩道がありますが頂上までは樹木に覆われ視界はあまりよくないです 他には 日向山多喜山城跡標高 石段段 頂上は磐座のある八大龍王の社で 山頂からは栗東市内野洲川湖南平野が一望できます登山口の駐車場は台程度 阿星山現在は登山路が危険なため閉鎖中 金勝山正確には金勝山は地域名で竜王山一帯の事を金勝山と呼んでいます 登山道は一部通行出来るようになりました人気のハイキングコースで湖南全体が一望出来ます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 714 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s