[過去ログ]
国内旅行板 質問スレッド 72 (991レス)
国内旅行板 質問スレッド 72 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: 列島縦断名無しさん [sage] 2018/12/21(金) 22:49:21 ID:5zxZKp3m 鹿児島から東京(羽田)で出張で1泊する場合、往復で27000円って妥当な値段でしょうか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/28
29: 列島縦断名無しさん [sage] 2018/12/21(金) 23:16:19 ID:D6AUCm+J 曜日や時期で激変するし、事前予約、航空便、泊まる宿、その他諸々の 変動要素をまったく指定せずに、そんな質問に答えられるわけがない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/29
30: 列島縦断名無しさん [sage] 2018/12/21(金) 23:25:45 ID:5zxZKp3m >>29 すみません たいだいの相場が分かればと思ったのですが。 他のスレでも質問しててまあ妥当って答えをもらえました ありがとうございます http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/30
31: 列島縦断名無しさん [] 2018/12/21(金) 23:32:41 ID:pV+7Qr+y >>30 たとえば「JALパック」とかで条件を入力して検索すれば、大体の相場がわかるのではないだろうか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/31
32: 列島縦断名無しさん [sage] 2018/12/21(金) 23:44:55 ID:5zxZKp3m >>31 それは旅行サイトのじゃらんとかででしょうか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/32
33: 列島縦断名無しさん [] 2018/12/22(土) 01:11:46 ID:SrQzOKGQ そうそう俺は楽天トラベルで入力するけど 基本的に宿とセットのが、安いこれ前提ね 宿つきじゃなきゃ時価で値段が変わるLCC使うか早期予約を最大限にすれば安くなる それでどの時間帯に乗るか まあ日中とか深夜が安いよな 早く予約できて宿つき時間が中途半端に使いづらい時間でも良ければ安くなる 逆が高い 安くしたいのか?それとも予定が優先かですすめようが違うわな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/33
34: 列島縦断名無しさん [sage] 2018/12/22(土) 01:31:31 ID:Lzilg6u+ >>33 ありがとうございます 宿とセットのが安いんですね あともうひとつ質問よろしいでしょうか? 飛行機は早割で21日前、28日前で割引額が違うみたいなのですが これは宿とセットので申し込んでも反映されるんでしょうか? 元々が安いからないのでしょうか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/34
35: 列島縦断名無しさん [] 2018/12/22(土) 01:56:16 ID:SrQzOKGQ 別の割引だからホテルパックが、21日と28日の段落で値段が違うわけじゃないと思うが、基本的に早い方が安くなるのは、同じ それが、何日前かは調べなきゃわからない あとホテルパックは、飛行機のみ以上に時間帯、曜日、シーズンで値段のブレが大きいからね 当然、ホテルが埋まりやすいシーズンや週末は、バカ高くなるから あとホテルパックは、サイトで予約するのと旅行会社で予約するのが、ある サイトだとクーポンみたいので、ちょっと安くなるのが多いが、旅行会社のは、オプションで企画ものに予約できたり無料券みたいのがちょこちょこつく場合があるからどっちが得が場合による ビジネスみたいな目的はっきり型ならサイトで十分だな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/35
36: 列島縦断名無しさん [sage] 2018/12/22(土) 02:18:52 ID:Lzilg6u+ >>35 ありがとうございます 早い方がやっぱり安くなるんですね この日までの申し込めばっていう目安的なのがあればいいんですけどなさそうですね サイトと旅行会社もどっちがいいのか迷ってたのでありがとうございます 目的ははっきりしてるのでサイトでよさそうですね 助かりました http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/36
37: 列島縦断名無しさん [] 2018/12/22(土) 02:38:32 ID:SrQzOKGQ >>36 旅行会社のだとパンフのってるから何日前から安いかすぐわかるけどホテルよっても違うからよくみないとわからない サイトは、いろんな日にち検索して確認しまくればわかるが、面倒だね 基本的に相場安いホテルは、だいたい決まってるし、いくら安いつっても2ヶ月前より安くはならないよ だいたいホテルパックって3か月おきに新しいのでるから あと地域振興券みたいのもってたりする? あれって飛行機会社にもってくと使えないんだけど近所の旅行会社もってくと使えるんだよ そういうの余ってたら旅行会社で買うとよい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/37
38: 列島縦断名無しさん [] 2018/12/22(土) 02:46:35 ID:SrQzOKGQ 飛行機の時間帯には、注意だぞ 俺は夏に羽田→北海道に行ったとき飛行機で往復して同じホテルに3泊4日して行きは、午後便、帰りは、昼飯少しあとぐらいの中途半端な便で安くしてみた 朝早くでて夜遅い便でいけば行き先が、同じでも1泊減らせるぐらいの中身だったが、時間帯を朝発夜帰りの2泊3日の使いやすい時間帯で往復するより朝食つきで5000円以上安かったよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/38
39: 列島縦断名無しさん [] 2018/12/22(土) 08:55:47 ID:OOexU5xQ >>38 パック料金あるあるだよねぇ 自分の場合JALパックで土日一泊二日より、土月二泊三日の方が一万以上安かったので、無駄に多く一泊した事があった 有給が一日無駄になったけどね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/39
40: 列島縦断名無しさん [sage] 2018/12/23(日) 20:32:36 ID:0PaxDw5i ご丁寧にありがとうございます!!! >>37 >サイトは、いろんな日にち検索して確認しまくればわかる 出発日は決まってるので何日前に申し込めばというのは分からないですよね・・・ 一緒に行く人が行けるかどうかまだ分からなくて、 もう高くなってしまうギリギリまで待とうと思ってまして・・・ >あと地域振興券みたいのもってたりする? 振興券とかはないです。あと旅行も普段まったく行かないのでポイントとかもないです。 用事が夜なので羽田最終便は8時ぐらいなのでどうしても泊まりは必要ですよね・・・ できれば日帰りがいいんですけど・・・ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/40
41: 列島縦断名無しさん [sage] 2018/12/23(日) 20:47:07 ID:0PaxDw5i あと飛行機に乗ったことがないのですが、空港に行く直行バスとかの時間を調べたりとか 事前にしないといけないこととかあったらよろしければ教えてもらえないでしょうか? 初めて乗るとなると全体的にだいぶ余裕を持って行動したほうがいいですよね・・・ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/41
42: 列島縦断名無しさん [sage] 2018/12/23(日) 21:45:58 ID:EX//S9qK 『飛行機 乗り方 まとめ』でぐぐって、最初に出てくるサイト熟読するがよろし 2ちゃんねるで聞くより、あちこちのサイトで既にまとめてくれてる所がある http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/42
43: 列島縦断名無しさん [] 2018/12/23(日) 22:06:14 ID:vJIdJjd+ >>41 鹿児島中央駅から空港行きバスに乗る場合、乗り場は駅前のロータリーではなくバスターミナルからの出発になるので、事前に場所を調べる。 東京での宿泊場所にもよるが、羽田へ行くならバスより京急かモノレール。地震などで電車が止まった場合、車内にカンズメになるモノレールより京急がよりオススメかな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/43
44: 列島縦断名無しさん [] 2018/12/23(日) 22:09:14 ID:I1QPOn8G 正月に金沢へ行きたいのですが、車で行きたいのですが、スタッタでないと行く事は出来ないですか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/44
45: 列島縦断名無しさん [sage] 2018/12/23(日) 22:58:25 ID:TDsyOefH >>44 スタッタじゃないと無理だね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/45
46: 列島縦断名無しさん [] 2018/12/23(日) 23:55:04 ID:M01og39y >>40 飛行機の値段の振り幅でかいからはっきりいってギリギリ予約するならホテルパックで一泊とっても大して変わらないから日帰りより、1泊のがオススメ それで自分で調整可能な限り安い便でいく 日帰り直前ならLCCのがいいけど旅慣れないなら旅行会社に出向いてで予約が1番だな サイトで予約しても入金がどうとかでギリギリで行けなかったらパーだもんな でも田舎すぎて近くにJTBとかそういうなかったりするのかな? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/46
47: 列島縦断名無しさん [] 2018/12/23(日) 23:59:49 ID:M01og39y >>41 まあ普通1時間ちょい前に空港に行けばよほどヘマしない限り大丈夫 無駄にヘマしないためには、ネットで見て持ちこめないものよくみておくこと でかい刃物とかだめだし、飲み物とかもチェックされるから ただLCCは、もっと早くだな でも旅慣れないあなたは、LCC向きでない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1544173839/47
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 944 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s