[過去ログ] 北海道旅行相談スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2017/02/07(火)11:05:13.61 ID:ATD++wZk(1) AAS
この時期札幌のネカフェって満タンですか
91: 2017/02/24(金)02:31:39.61 ID:KBudVhJM(1) AAS
>>88
中部でも乗り継ぎ出来ますよ
112: 2017/02/26(日)07:09:21.61 ID:c50/KbeI(1) AAS
アニメの聖地www
115: 2017/02/26(日)12:33:09.61 ID:Zvi69IHK(1) AAS
>>114
本人の希望通りにしたらこうなった
151
(1): 2017/03/08(水)12:01:22.61 ID:axF8glWt(1) AAS
>>150
そりゃよかった
それでもかなり走り回る方だから安全運転で
特に最終日、エアの時間でお尻が決まってる日に長距離運転は避けたいね
273: 2017/03/22(水)15:30:19.61 ID:DOHiier6(1) AAS
以前福岡から函館に乗り継いで旅をしたいと書き込んだ者です。
厳密にはスレ違いな気がしますがアドバイスをください。

ANAの羽田→函館10:20に乗る予定なんですが福岡→羽田で7:00→8:30のと8:00→9:40のどちらを選ぶか悩んでます。
余裕を持って乗り継ぎしたいというのと羽田空港には行った事が無く色々見て回りたいので個人的には早い便が良いのかなと思いますが後者の便でも乗り継ぎ+空港見学は可能でしょうか?
286: 2017/03/23(木)21:30:57.61 ID:8C4Z08zj(1) AAS
キンキとか超高級魚のイメージあるけど、北海道の漁港に近い街だとサイズ小さいのとかは安値で投げ売りされてるんだっけ?

>>252
金持ちだなあ
300: 2017/03/26(日)15:40:47.61 ID:eRjSE/R+(1) AAS
>>299
そうなの?

皆さんよろこんで乗ってるよ
327: 2017/03/27(月)07:03:14.61 ID:Nqe3G6Ro(1) AAS
ニュー速+
【鉄道】JR北海道、経営危機でJR東日本と「合併論」浮上…資金枯渇直前で路線維持困難に
外部リンク[html]:biz-journal.jp
381: 2017/03/29(水)23:05:26.61 ID:zUliz0yY(1) AAS
>>379
野生の動物にエサやっちゃダメだ。
ウトロの道の駅で、不幸になったヒグマの話し、見なかったの?
415
(1): 2017/03/31(金)13:26:47.61 ID:yIstiD5M(1) AAS
1泊2日で野付、納沙布回るのになんで泊りが釧路なの?
根室とか中標津とか別海とかに泊まればいいんじゃないのかな。
釧路町昆布森の海岸沿いの道道でスピード違反で捕まったので要注意w

士別のめん羊牧場はわざわざ行くところでもないかなあ
丘の上からの眺望はいいけど、それを求めて行く必要はないと思う

413さんの書いてるとおり石狩市から増毛町にかけての雄冬岬経由の道は
トンネルばっかだし、くねくね道があったりで爽快なドライブってのは無理っす
高速乗って留萌までかっ飛ばした方が断然いい
569: 2017/04/12(水)17:22:56.61 ID:LgDejGae(2/2) AAS
>>566だけど お土産屋の奥にある食堂の事ね、そこの人は親切だよ
621
(4): 2017/04/17(月)10:38:24.61 ID:xRlPMmw9(1/2) AAS
Wに2泊3日で千歳・釧路を往復しようと思っています

千歳は09:00ぐらいに着くのでそれから車で一気に釧路に行って
2日間かけて千歳に戻る感じです。
道東には行ったことがほとんどないのと富良野あたりは制覇していること
2日目に網走まで行くと帰路が辛くなるのでこんな微妙な行程になっています。
少し足を延ばせばとか、釧路の晩飯のお勧めなど教示願えると助かります。
同行者の希望の鶴と温泉は最低限でクリアしてると思ってはいるのですが
プラス、北海道らしい景観が見れればと思ってます。
内地在住、札幌近郊出身者の小生は「この時期に丹頂鶴かよ」とは思うんですけどね

1日目 千歳〜釧路
省10
624
(2): 2017/04/17(月)12:28:34.61 ID:eC4VMqG1(2/2) AAS
>>621
千歳INがそもそも間違いじゃないの?
おとなしく釧路発着にすればいいのに

パコ釧路は温泉あるけど安くていいよね
食事は泉屋か回転寿司にでもしとけば?
647
(1): 2017/04/18(火)07:24:11.61 ID:4s6eX5iY(1/3) AAS
函館、小樽と旅行したが正直寂れているなぁと思った
函館の朝市、小樽運河界隈・・
予想通り中国人や台湾人、韓国人が多かった
外国人相手の商売になるのは当然であろう
ホテルも(飲食)店もしかり
高くて質、サービスが悪い
早い話がボッタクリである
外国人観光客が来なくなれば外国人は騙せても眼の肥えた日本人はそうはいくまい
外国人観光客が来なくなったら日本人にそっぽを向かれるのは言うまでもない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s