[過去ログ] 北海道旅行相談スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888: 2017/05/03(水)21:31 ID:Z/jcnu8l(3/4) AAS
>>883
そうだね。ドライブ大好きな親子ってことなら大丈夫なのかもね。
まぁ1日目に実際に移動してみて、キツイともし思ったらまたその時に考えればいいよね。
889
(2): 2017/05/03(水)21:38 ID:qvdRfFvU(2/2) AAS
皆さんありがとうございます。
自分(40代)仕事で長距離のってます。
北の道ナビで時間・距離はみてます。

新千歳空港には10時着それからレンタカー手続きで実際にレンタカーで出発は12時前かなと思ってます。
稚内にしろ網走にしろ夕方到着かなって考えてました。
親父にも走りっぱなしになりそうと一応言ってます。

以前親父と600km(高速メイン)移動したこともあり、いけるかな?!って思ってたんですが
初めての道を走ることも考えて、プラン練り直します。

新千歳から飛行機で女満別・稚内空港へ移動も検討します。
890: 2017/05/03(水)21:57 ID:Z/jcnu8l(4/4) AAS
>>889
富良野も色々見どころあったり、網走もせっかくだから屈斜路湖とか摩周湖まで行ってみようかとか、
それぞれ名所はあるから、その辺も調べておいた方がいいかもですよ。
もちろん色々と欲張っちゃうともっとハードにはなってしまうのだけど…
891: 2017/05/03(水)23:11 ID:P43uH+R9(4/4) AAS
景色を見ながらのドライブも良いものだけどもし俺が日程を組むとしたら富良野周辺で三泊
または道東で三泊にするね
のんびり散策したい派だからね
まあこればっかりは趣味嗜好だから人それぞれ
892: 2017/05/03(水)23:13 ID:/S0luWOY(2/2) AAS
>>887
迷うぐらいならとりあえずだるまでいいと思う
次回こそは別の店に行こうと思いつつ結局だるまに行ってる
開店前に並んでる理由がもう一つあって数量限定の肉が目当てでもある
早ければ1時間ぐらいで無くなるみたい
893: 2017/05/04(木)03:24 ID:nbrKiQwH(1) AAS
GWは糞暑いぞ
894
(1): 2017/05/04(木)07:17 ID:G5nELuVq(1) AAS
稚内から斜里までオホーツク海沿岸をヴィッツで走ったがめちゃくちゃ疲れた
895
(1): 2017/05/04(木)09:49 ID:GzcDe4N+(1) AAS
>>894
自転車で走るなら稚内から知床斜里は最高なんだよ
896: 2017/05/04(木)10:08 ID:tUR7bzbJ(1) AAS
>>895
大きな車で走ればゆったりした気分で観光できたかなとケチった自分を反省 
あとあんなクソ田舎でねずみ獲り何度も遭遇。まあ観光シーズンは強化してるんかもしれんが
897
(2): 2017/05/04(木)10:29 ID:4Wbugbzb(1/3) AAS
レンタカーで走ってる土地勘の無い旅人は制限速度遵守なんですね

取締やってそうな場所の特徴とかあったら教えて欲しい
898
(2): 2017/05/04(木)10:31 ID:xawY19lk(1/2) AAS
ネズミ取り見かけると、北海道で白バイ警官になれば、いつも北海道ツーリングできるんじゃね?とか、取り締まりと称してのどかな場所でのんびり出来そうとか、
でも、よく考えたら冬はバイク無理だし、そもそも北海道に白バイってあるのかなって思ったり。
さらに、自衛隊だったら北海道の大自然で毎日がアウトドア楽しめるじゃんとか、
ずっとドライブしてると、社畜な人はそういう思考が浮かんだりしない?
俺だけか?w
899
(5): 2017/05/04(木)10:40 ID:xawY19lk(2/2) AAS
>>897

まず国道とかで標識が無くてわからん場合は60km/h制限と考えた方が良い。
65km/hだったら絶対につかまらない。
出しても70km/hまで。
街や集落の出入り口付近は40km/hの制限に切り替わるところが必ずあるから、
そこはきっちりスピード落とす。
ネズミ取りは、たいていその出入り口付近でやってるので、要注意。
隠れ方巧妙なのでレーダー探知機とか無意味。
一時停止は、どんな見晴らしの良いところでも戦車の様に潜んでいるので、絶対に文字通り止まること。
停止せずスローだと難癖つけて捕まる事多い。
省2
900: 2017/05/04(木)10:40 ID:4Wbugbzb(2/3) AAS
日本語をもぅ少しまとめてみようか
901: 2017/05/04(木)10:41 ID:4Wbugbzb(3/3) AAS
>>898さんへ
902
(1): 2017/05/04(木)12:43 ID:cjDNmTm6(1/3) AAS
白樺ってうまいんです?
帯広行くから気になってるけど
漬け込み系は肉の悪さを
タレにつけて誤魔化してるイメージがあるので
903: 2017/05/04(木)14:05 ID:jimGKJZX(1) AAS
>>902
松尾と白樺を1回ずつしか食べたことない
個人的には白樺の方が好きだった
松尾はタレが塩分濃くて

白樺で行った店は支店だからか知らないけど
野菜が玉ねぎしかなかった気がする
野菜メニューとかもっとあってもよいかなと思った
でも本拠地だったらメニュー数多いのかな公式サイトまで見てない
904: 2017/05/04(木)14:11 ID:4HY1l7GP(1) AAS
何回かつけ込み系食べたけど
どうも好みじゃなかったわー自分
どーみんはあっちの方が好きなのかな?
905: 2017/05/04(木)15:57 ID:2BFBI7gA(1) AAS
>>899
これは良い注意事項
906: 2017/05/04(木)16:11 ID:AmoFLloq(1) AAS
札幌に来たけど、鬼レベルの暑さ
907: 2017/05/04(木)17:25 ID:Wsy04TY3(1) AAS
>>898
道警白バイが冬に上川地方で活動してるやつすごかったぞ
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*