[過去ログ]
北海道旅行相談スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
北海道旅行相談スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
563: 列島縦断名無しさん [] 2017/04/12(水) 13:03:44.98 ID:RUCzU828 雪道運転自信無いならば、冬季の北海道諦めればいいのに といつも思う http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/563
564: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/12(水) 15:09:17.74 ID:HF2NsX8I >>560 普通に夏タイヤでおk http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/564
565: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/12(水) 15:15:02.97 ID:5ROtKGjp 襟裳岬で荷物を預ける場所ってないのでしょうか? 日程上荷物を持った状態でバス移動になります (機内持ち込みサイズ程度のキャリーバッグを予定) 襟裳岬の風の館には公式だとコインロッカーなしと ありますが過去個人ブログだと預けた人もいる模様 お土産ものやさんや食事処では任意? サービス?で 預かってくれたりもする模様なのですが なんせ情報がすくなくて 有料でももちろんよいので 観光の間預かってくれる場所ないですかね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/565
566: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/12(水) 16:11:21.63 ID:LgDejGae ウニ丼屋でウニ丼食べて親父さんに頼んだら http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/566
567: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/12(水) 16:12:06.86 ID:VE7BDkap >>565 えりもの観光協会みたいなところに電話して相談してみたら? えりも町役場産業振興化商工観光係ってのあるみたいだし。 ググれば出てくる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/567
568: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/12(水) 16:24:35.24 ID:5A4mcqr2 お土産物屋さんで何か買って頼めば預かるっていうか置かしては貰えそうだけどねえ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/568
569: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/12(水) 17:22:56.61 ID:LgDejGae >>566だけど お土産屋の奥にある食堂の事ね、そこの人は親切だよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/569
570: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/12(水) 20:18:30.20 ID:v2V8FdvN 質問させて下さい 5月に北見に行く用事があり、せっかくなので周辺観光を計画しています 北見発2泊3日、最終日は女満別空港を朝早い便のため2日目は空港近い網走泊の予定です。 相談したいのは初日〜2日目午前の観光についててですが 北上してウトロ〜知床あたりか南下して摩周湖〜阿寒湖あたりのどちらかを考えています。 20台女二人旅で移動はレンタカー。運転自体は慣れていますが山道や長距離運転には少し不安があります。そこで @純粋に見所としてどちらがおすすめか A移動のしやすさはどちらがおすすめか(休み休み進みたいので道中にも立ち寄るところがある方が助かります) の観点で意見を頂ければと思います。 もちろん全く別のおすすめルートがあればぜひ教えて頂きたいです。お願いします。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/570
571: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/12(水) 20:54:38.57 ID:A8ZccHiy >>570 北海道はデカイので、知床と阿寒湖では天気が変わることもあります。 両プランを用意しといて、好天の方に行くのが良いと思います。 でも、どっちがお勧めと言えば知床。 小型の観光船に乗ってクルーズすれば、自然・動物を楽しめますが早目に予約しないと満席になるかもしれません。 知床横断道路で羅臼まで行くのはお勧め。 阿寒湖は宿泊するか船乗らないと湖がまともに見えないです。アイヌコタンと言う土産スポットは行っても良い?かな。 摩周湖は霧ばっかりで観光地として確立が悪いかも。摩周湖の近くにある神の子池は綺麗ですよ。 もし時間があれば網走監獄もそれなりに楽しめると思います。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/571
572: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/12(水) 23:22:22.58 ID:97wGrKQh 知床がやっぱり一押しだけど美幌峠から見る屈斜路湖も、なかなかおすすめ。 女満別からならレンタカーで1時間半ぐらいだけど、景色見ながらドライブすれば意外と距離は感じないかな。 知床行くなら、網走スタートして北浜駅、天に続く道、オシンコシンの滝は必見だよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/572
573: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/13(木) 00:12:22.88 ID:2pIX60KB すみません 札幌〜小樽の朝里峠は通れますか? 夜間通行止めなので昼間は通れると思っていましたが「通行止め」と書かれたサイトもあったので心配です http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/573
574: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/13(木) 08:46:35.20 ID:rjfyafA1 >>570 俺なら阿寒湖は無視して摩周湖経由で知床行くかな。 あと山道不安なら素直に知床でいいんではという気も。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/574
575: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/13(木) 09:25:25.14 ID:Jc4Max/E 摩周湖も羅臼も本当に天気次第だからな。 初めて行ったら凄い霧に驚くに違いない。 絶景を望むなら長期滞在しかない。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/575
576: 列島縦断名無しさん [] 2017/04/13(木) 10:08:05.27 ID:Pe2v1s+w わかる人、親切に教えてあげて下さいね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/576
577: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/13(木) 10:59:40.83 ID:43ocbJab 摩周湖は初夏~彼岸の時期さえ外せば、結構な確率で霧は避けられんじゃないかな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/577
578: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/13(木) 11:04:51.65 ID:Pe2v1s+w >>564 小樽は天気回復するどころか 吹雪になっちゃたぞ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/578
579: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/13(木) 11:26:07.18 ID:43ocbJab 旭川は大丈夫っぽいけどね http://www.stv.jp/webcam/asahikawa/index.html 560氏はそのルートを1日で廻るのかな 明日になれば15℃くらいになる模様@札幌 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/579
580: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/13(木) 11:41:57.40 ID:aFLZmIFz >>573 朝里峠が通れなければ海沿いの高速を走ればいいのでは? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/580
581: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/13(木) 15:38:39.54 ID:HRY/BO6U 定山渓に泊まるんじゃ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/581
582: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/04/13(木) 16:16:12.47 ID:gCrcE7r1 560です。お礼遅くなってすみません。今夜富良野、明日小樽、明後日札幌です。今日は白金温泉あたりで道路に雪がありましたがレンタカーのスタッドレスで全く問題ありませんでした。ありがとうございました。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/582
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 420 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.230s*