[過去ログ] 北海道新幹線、東京から新函館北斗まで4時間2分。 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2015/12/31(木)12:32 ID:kUO/w+Pl(1/7) AAS
北海道新幹線、東京から新函館北斗まで4時間2分。
そこから、函館駅まで在来線で20分。
一方、羽田から函館空港まで1時間20分空港からは10分で市街地らしいね。
北陸新幹線との最大の違いは、新幹線の駅が空港より中心地から離れているという事実。
しかも飛行機より高くて時間も掛かる。
360q/h出して、札幌まで4時間半で、今より安くしないとまず成功しないな。
新幹線に限らず他の高速交通機関が整備されたらされるほど日本が中央集権を止めて完全な道州制に移行しない限り地方はストローされるだけ。
ほんと整備新幹線はありとあらゆる面で日本の鉄道界の癌中の癌だよな。
だいたい新幹線じたいが時代遅れになり始めている
どこかのサイトで見た「新幹線は東海道だけ、高速道路は東名、名神だけで充分」というのがあながち間違ってるとは言えない気がする。
省32
2: 2015/12/31(木)12:34 ID:kUO/w+Pl(2/7) AAS
北海道新幹線、1日7往復しか停まらないけど…「奥津軽いまべつ」駅、地元は期待
外部リンク[html]:www.sankei.com
開業まで3カ月を切った北海道新幹線。
新設される「奥津軽いまべつ駅」の停車本数は1日7往復となり、フル規格新幹線の駅では最少となる見通しだが、深刻な過疎化に悩む地元からの期待は大きい。
津軽半島の北端に位置する人口3千人足らずの青森県今別町は、新幹線開業を最大限に利用したい考えだ。
男女ペアで踊る郷土芸能「荒馬」や「いまべつ牛」などで町おこしを狙うほか、2020年の東京五輪では、モンゴルのフェンシングチームの事前合宿誘致に成功。
年に1回程度、町で強化合宿を実施し、来年3月下旬にもジュニアチームが町を訪れる予定だ。
阿部義治町長は「上下各13本のダイヤの中、半分以上の7本というのは評価できる」と歓迎。
課題だった駅からの2次交通の整備は1月中にも固まる見通し。
新駅に隣接する道の駅で働く嶋中愛子さん(34)は「開業後に減らされないように、盛り上げていきたい」と話した。
省1
3: 2015/12/31(木)12:34 ID:kUO/w+Pl(3/7) AAS
新幹線
大宮8時44分 → 新函館12時22分
新函館12時34分 → 函館12時49分
飛行機
大宮8時40分 → 品川9時24分
品川9時32分 → 羽田空港9時48分
羽田空港10時30分 → 函館空港11時50分
函館空港12時10分 → 函館駅12時30分
実は最速達で大宮ー函館でも飛行機が速い。
最速以外は20分〜30分くらい遅いから,
省11
4: 2015/12/31(木)12:35 ID:kUO/w+Pl(4/7) AAS
●JRの利用者試算は「満席の26%」 北海道新幹線の前途多難
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
「北海道新幹線の定員は731人で、これが1日に13往復するので、満席で運行したとすると1万9006人が利用することになる。
つまり島田社長の言う『1日5000人』という数字は26%にしかならないのです」(前出の前屋毅氏)
今年3月に開業した北陸新幹線の高崎−軽井沢間の上下線乗車率は10月末までで62%、九州新幹線の2014年度の乗車率は、博多−熊本間で47%、熊本−鹿児島中央間でも34%となっている。
これらに比べても、北海道新幹線の見込みはかなり低い。
JR北海道の試算は、津軽海峡を経由する在来線の特急列車の利用者数を基にしている。これが1日当たり3700人。新幹線が開通しても、わずか1300人しか増えないだろうという予測である。
終点の新函館北斗から札幌まで延びるのは2031年。開通したとしても、東京−札幌間の所要時間5時間。飛行機に勝つのは至難の業で、観光名所を何カ所も作るしかない。
5: 2015/12/31(木)12:36 ID:kUO/w+Pl(5/7) AAS
Grayの街、灰色の街 人口減少日本一の街 (アワレww
●函館市が過疎指定都市になっていたのを最近知りました。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
函館市が過疎指定都市になっていたのを最近知りました。
もうすぐ新幹線が来るというのに非常に残念です。
新幹線でV字回復は可能でしょうか?
新横浜駅も開業当時は原野だったと聞きます。
10年も経てば新函館北斗駅もきっと新横浜駅のような都会に変貌し、函館圏の牽引役になれるでしょうか?
6: 2015/12/31(木)12:46 ID:kUO/w+Pl(6/7) AAS
新幹線開業記念福袋、2016万円の住宅も
2015年12月30日
外部リンク[html]:www.hakodateshinbun.co.jp
2016年の初売りに向けて、函館市内、近郊の百貨店や大型スーパーで福袋の
準備作業が進んでいる。来年3月26日の北海道新幹線開業を記念した商品ほか、
住宅の福袋も登場。各店とも例年にはないインパクトのある高額商品を用意し、
“新幹線元年”を盛り上げる。
テーオー小笠原(港町)は、住宅福袋として通常価格2670万円の土地付き建物
(深堀町、3LDK)を2016年にちなみ2016万円(税込み、限定1棟)で発売する。
1月2〜4日にテーオーデパート(梁川町)、6〜11日にテーオーハウス(中島町)で
省13
7: 2015/12/31(木)12:47 ID:kUO/w+Pl(7/7) AAS
新幹線開業記念福袋、2016万円の住宅も
函館新聞 NEWS WEB 12月30日(水)16時59分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
福袋アイディア合戦
2016年の初売りに向けて、函館市内、近郊の百貨店や大型スーパーで福袋の準備作業が進んでいる。
来年3月26日の北海道新幹線開業を記念した商品ほか、住宅の福袋も登場。各店とも例年にはないインパクトのある高額商品を用意し、“新幹線元年”を盛り上げる。
.
テーオー小笠原(港町)は、住宅福袋として通常価格2670万円の土地付き建物(深堀町、3LDK)を2016年にちなみ2016万円(税込み、限定1棟)で発売する
。1月2〜4日にテーオーデパート(梁川町)、6〜11日にテーオーハウス(中島町)で申し込みを受け付け、応募者多数の場合は抽選となる。
同社は「新幹線開業に沸く地元の企業として、話題性のある福袋の提供で函館のPRにつなげたい」としている。
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.308s*