[過去ログ] 教えてちゃんの行き先相談3 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430(2): 2015/11/26(木)21:55 ID:47bYx/Uk(1/2) AAS
>>429
どこから来るんだろうな
成田山自体も見応えはあるが,さてその先
電車バスで行こうと思うと不便であるが東国三社巡り
香取神宮
外部リンク[htm]:www.katori-jingu.or.jp
息栖神社(特にアプローチ厳しい)
外部リンク[html]:www.kamisu-kanko.jp
鹿島神宮
外部リンク:kashimajingu.jp
省17
433(1): 2015/11/26(木)22:24 ID:47bYx/Uk(2/2) AAS
>>430
と、こう書いてはみたが
ごめん やはり午後半日で3社は無理だ
鹿島がそれなりに規模が大きい
半日で1カ所に絞るなら鹿島をとるべきだ
ただ神社ヲタクかなあと思って
海岸線が今より高かった時代
海だか霞ヶ浦だか利根川だかわからんところにあったこの二等辺三角形って
なかなかのロマンなのよねえ
画像リンク[jpg]:www.ne.jp
省3
956: 2016/05/04(水)13:29 ID:3WwDXqkZ(2/4) AAS
予算があれば比叡山でも醍醐寺でもと思ったが
行って泊まって戻って3万は厳しいか
鋸山程度の山と寺社っぷりならいいのかな
>>572で挙げた太平山神社
>>430で挙げた筑波山
>>955に相乗りして>>868で挙げた日光
日光の本尊本体?の男体山なんか「プチ」じゃないけど
外部リンク[php]:www.yamakei-online.com
二荒山神社の御神体(すなわち「ふたあら」=「ふたら」=「にこう」=「にっこう」の中心的本体)であります
自分自身つい4日前に行った大山阿夫利神社
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s