[過去ログ] 日本の城 三十二万石 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2015/01/04(日)01:43:22.90 ID:iOU/kjwL0(2/2) AAS
何を言うー
早見優−!

おとーちゃんやめたげてっ!
80: 2015/01/05(月)21:48:37.90 ID:Wbn/SBxz0(2/3) AAS
工事中しか見れないものも多いから興味があるなら完成前も行くべき
144: 2015/01/11(日)23:00:26.90 ID:TIlJE1Y+0(1) AAS
無人販売なら無人販売探せばいいだろう
198: 2015/01/14(水)11:37:42.90 ID:A8AiMYZE0(1) AAS
熱海城(ボソッ)
233: 2015/01/18(日)09:32:40.90 ID:v2RlP9rD0(1/3) AAS
戻してもあまり注目されていない大垣城涙目w
347
(1): 2015/01/26(月)11:54:00.90 ID:6ozbya550(2/4) AAS
俺は日本全国どこでも鉄道(青春18切符など)で行っちゃうし、
現地でも片道1時間くらいは平気で歩くし、たまにはレンタサイクルも
借りるから車は不必要だった。が、車+自転車というのも悪くないな。

車は上手に使えば宿代わりにも出来るから長期の場合トータルの旅行代を
考えたら安く付くかもしれないし、秘境っぽい地に行くには絶対便利だろうな。
今からでも免許取りに行こうかな。
437: 2015/02/01(日)12:42:54.90 ID:GtUJec7x0(1) AAS
国籍を問わず、団体客は邪魔だな
おれも修学旅行で二条城に行ったはずだが、まったく記憶にない
508: 2015/02/15(日)08:43:16.90 ID:hvdXSNS40(1) AAS
>>501
武田の?
ここで出てくる他の城よりはかなりあるよ。
ついでに熊嬢も行っておいで。ただし、熊城は体力ないならやめときな。
装備はそれなりに。
635: 2015/02/24(火)20:52:07.90 ID:DzYqqIoS0(1) AAS
>634 湯築城 道後温泉と取り巻く風俗店
        お好きなように
636: 2015/02/24(火)21:04:16.90 ID:pmnPthVt0(2/4) AAS
くもじいじゃ
637: 2015/02/24(火)21:53:33.90 ID:myiA+8Zf0(1) AAS
>>631
梨園の人々の敬称は○○丈らしい
672
(1): 2015/02/26(木)22:03:42.90 ID:p/fKlRZk0(1) AAS
>>662
荒れる城を見かねて旧藩士とか市民が桜植えた結果
観光地として栄えた弘前みたいな所もあるからな
城ファンにとっては城趾でも地元にとってはまた別の思い入れがそれぞれあるだろ
701: 2015/03/03(火)18:47:39.90 ID:V6hRNE7J0(2/3) AAS
ああ、九州のほうか。越前大野かと思っちゃったw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s