[過去ログ] 日本の城 三十一万石 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2014/09/20(土)19:37:58.54 ID:3LbX92+l0(1/2) AAS
福山城はなかなかの城だよね。あまり話題にされることの少ない城だからノーマークだったけど、

以前に行った時に、その威容に驚いた記憶がある。

巨大な復元天守の圧倒感も凄いけど、門や櫓が現存してるから格調が高い。

あれだけの内容が駅前にあるんだから福山市民は鼻が高いだろう。

俺の地元高松城も天守が復元されたらあんな感じの威容になるんだろうかな。
47: 2014/09/21(日)16:50:01.54 ID:am2U8fRg0(1) AAS
埼玉三名城

川越城
岩槻城
忍城
274
(1): 2014/10/24(金)22:15:38.54 ID:xgRoBr18O携(1) AAS
>>267
いまだに史実を無視した整備を続ける富山城とかw
336: 2014/11/03(月)16:49:32.54 ID:1HrVaUk30(1) AAS
秋田と岩手にある柵に行ってきたわ
今度は津軽半島にある地味な城跡巡りだな。
798: 2014/12/21(日)17:12:24.54 ID:Z1iCXkhG0(1) AAS
年明けに二泊の予定で岐阜城を皮切りにその周辺の城巡りに行くぜ
東海地方は城址が比較的多いのがいいよな。
東海道新幹線の高速走行動画撮影も兼ね仕上げに金津園で決める。
875: 2014/12/25(木)21:14:04.54 ID:zUAR3wL30(2/2) AAS
>>872
海岸沿いに続く石垣の見事さに圧倒されたよ
干潮時に石垣下をずっと歩いて楽しんだわ
904: 高松城 2014/12/28(日)10:42:02.54 ID:dLxkbn4n0(1/2) AAS
と・・・・唐門
907
(1): 2014/12/28(日)12:34:45.54 ID:lPmYNsy10(1) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s