[過去ログ] 【阿蘇】熊本来んね〜15【天草】 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 2014/08/16(土)20:50:47.61 ID:52lIRZuQ0(1) AAS
>>161
草千里は大きな駐車場があって隣接して火山博物館とドライブイン数軒が並んでる。
駐車場は同一だから博物館もドライブインも草千里も全部同じ駐車場同じ料金。

米塚は普通、車窓から見るだけ。駐車場なんかない。地元民が登る道があるが、
観光客が登っているのをみたことない。まあ車窓からみて、路駐して写真とったら十分と思うけど。
168: 2014/08/17(日)10:07:20.61 ID:/rRmNFPH0(1) AAS
熊本へ行ってきました。
コースは博多→大吊橋→やまなみハイウェイ→米塚→草千里ケ浜→熊本市内

レンタカーで回ったのですが、どこも景色が素晴らしくて良かった。
特にお気に入りが

・大分自動車からの風景が本当に素晴らしかった。
・やまなみハイウェイから見られる阿蘇山の壮大さが凄い
・阿蘇山ドライブウェイ途中で放牧されてる牛が近くで見られて感動

逆に大吊り橋や草千里ケ浜はあまり感動はなかったな。いわゆる観光地だし
自然の素晴らしさは遠くで見る方が価値があるんだなと感じた。

熊本市内では馬刺しや辛しレンコンが美味しかったな。熊本ラーメンも美味しいし。
省3
336: 2014/09/29(月)08:48:01.61 ID:Cg7lqpzA0(1) AAS
9月中旬に九州中北部ツアーで草千里行ったけど今更ながらランクAの活火山なんだな
その時は火口見れなくて残念だなとしか思わなかったけど
噴火しないでよかった
他には雲仙岳、九重山、由布岳と全部活火山じゃねーか
779: 2015/03/13(金)12:45:02.61 ID:yGddVVm/0(1) AAS
阿蘇駅から阿蘇山バスはおすすめですな。
途中のバスからの眺めが最高。
マイカーやレンタカーもいいけど、
観光シーズンは57号が混むからね。
JRの阿蘇のんびりきっぷ
外部リンク:www.jrkyushu-kippu.jp
と阿蘇登山バスで!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s