[過去ログ] 【阿蘇】熊本来んね〜15【天草】 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6
(1): 2014/06/25(水)07:41:08.58 ID:cex/DCjx0(1) AAS
>5
ロープウェーは7/19から再開のようだけど、阿蘇火口見学は本当に運に左右されるので、天気と風向きに恵まれるといいね。

あと馬刺しは霜降りとかフタエゴは油の味が強くてイマイチなので、安くて旨い赤身がおすすめ。
140
(1): 2014/08/10(日)00:03:51.58 ID:Fq7Y8X7D0(1/2) AAS
>>137
長崎から杖立温泉メインの日帰りで阿蘇九重は完全スルーにしていいのなら
行きは玖珠ICもしくは九重ICから387号線で豊後の森機関庫、北里柴三郎記念館、鍋ヶ滝、遊水峡などに立ち寄りつつ杖立をめざし
帰りは普通に212号線で日田ICへ
だとわりかし充実した旅になるかな

長崎から杖立温泉メインの日帰りで阿蘇九重は完全スルーにしていいのなら
行きは玖珠ICもしくは九重ICから387号線で豊後の森機関庫、北里柴三郎記念館、鍋ヶ滝、遊水峡などに立ち寄りつつ杖立をめざし
帰りは普通に212号線で日田ICへ
だとわりかし充実した旅になるかな

長崎から杖立まで行って阿蘇九重完全スルーは勿体ない気がするけど
省1
191: 2014/08/20(水)09:05:59.58 ID:w+ZbIfN90(1) AAS
透き通った青空の阿蘇は感動するよ!
305: 2014/09/17(水)14:17:26.58 ID:kBMOHIjfi(2/2) AAS
>>303-304
ありがとうございます!早速計画立ててみるです!
308: 2014/09/17(水)16:46:36.58 ID:BuKHVcCD0(3/4) AAS
>>306
最近流行りのラピュタの道もあった。
10月終わり頃なら雲海のチャンスもあるから、信じられないような絶景に出会えるかも。
雲海が出てたらその足で大観峰まで行けば雲に浮かぶ寝観音が拝める。

てなわけで、紹介した語句をググって画像見てもらえばイメージしやすいと思う。
636: [age] 2015/01/17(土)09:25:28.58 ID:uwWTqMHU0(1) AAS
>>634
上天草物産館サンパールでお目当ての ‘ぽんかん’ と ‘すぃーとすぷりんぐ’ を
どっさり買いました。
外部リンク:www.sunpearl.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s