[過去ログ] 【阿蘇】熊本来んね〜15【天草】 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16(2): 2014/07/15(火)11:30:24.27 ID:zqNWzyvD0(1) AAS
スーパーはスーパーだぞ
地元の人が普通に生活するものを買うだけだ
「ならでは」の物が欲しいなら道の駅とか物産館とか行け
何処でも売ってるカップラーメンとか普通の野菜とか冷凍の魚とか見たってしょうがなかろ
262(1): 2014/09/04(木)09:45:10.27 ID:kZCa898s0(1/2) AAS
>>260
改装前の博物館に行ったことがあるけど、
まぁやる気のない感じだった。
オイラの時代の小学校には資料室なんてもんがあって、
地元で昔使っていた農機具とか展示してたんだけど、
薄暗くて誰も来ない部屋だった。
その資料室を思い出すような施設だったね。
327: 2014/09/26(金)18:41:49.27 ID:jlDoL5o80(1) AAS
黒川なら鍋ヶ滝も!
395: 2014/10/16(木)12:26:42.27 ID:RJiu1+pD0(1) AAS
パンダラーメンか
407: 2014/10/21(火)13:41:21.27 ID:pT+hNlqIi(2/2) AAS
何より、お城や文化的背景や情緒的な所、ノスタルジックな風情が割りきれないだろ?
こいつ、合理的な頭の奴は
「リニアの予定路線図の経済効果だけ妄想してオナるアホ」
542: 2014/11/28(金)13:24:11.27 ID:lvprT1VJ0(1) AAS
>>539
荒らしは放置で
621(1): 2015/01/11(日)02:40:49.27 ID:tFztZk3A0(1) AAS
>>618
福岡〜三角も以前に比べたら新幹線もあるから、かなり疲れるってことはないと思うけどなあ
せっかく天草来るなら天草五橋は渡ってほしい
遅い時間だと景色は見えないかもしれないけど・・・
道が細くてカーブが多いのは西海岸周りの下田以南だけだよ
休日には県外からの車や「わナンバー」もかなり多く通るからそんなに尻込みしなくてもいいよ
よほどの悪天候以外なら夕日は見られますよ
PM2.5で霞んでても見えないことはないですw
休日の天草空港では露店が並ぶイベント(月2回ほど)もあるんで時間つぶし出来ます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s