[過去ログ] 教えてちゃんですが行き先を決めてください (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
844(3): 2015/01/06(火)18:17 ID:QQIQjAsO0(1/4) AAS
kmはちゃんと見えてるよ
湖北地方(主に長浜市内)だな
あなたには菅浦集落とか、鶏足寺廃寺跡など
お父さんには木之本宿にSL北びわこ号など(道中に彦根城)
お母さんにも黒壁スクエアや道の駅が三四あっていい
外部リンク:kitabiwako.jp
852: 2015/01/07(水)13:12 ID:8I1eC6Hs0(1/2) AAS
>>842>>843です。また訂正で申し訳ないですが100キロメートル以上先に行きたいです。100キロメートルぴったりじゃなくてもいいんです。
>>844-847
湖北や鳴門で100qなんですね!もっと名古屋とか遠くかと思ってました。
鶏足寺、気になります。彦根城は夏に行ったことありますが雪の彦根城でひこにゃん探すのもいいかも。
>>848
玄武洞は行ったことありますが城崎温泉が火事の風評被害あるしニュー速+では「あの城崎温泉」扱いだしで
支援したい気持ちもあるので候補にしときます。
855: 2015/01/13(火)13:26 ID:Q9iEo59j0(1) AAS
>>842です。
彦根から琵琶湖を北→西に半周して帰ってきました!
行きし湖南あたりでものすごい雪降ってきて母がビビって帰ろう帰ろう言い出して旅断念かと思いましたがなんとか菅浦集落まで行ってきました。
位置登録のほうは行きは自宅から彦根城までが94キロで微妙に足りずw 帰りは失敗しないために琵琶湖の右上のとこ(木ノ本あたり)で位置登録しておきました。
観光は彦根でひこにゃん見てひこね丼というのを食べました。道の駅もたくさん寄りました。長浜の近江母の郷ってとこの卵焼きの太巻きが美味しかったです。
菅浦集落はホントになんもない田舎の集落で自分は行けて良かったんですが母からは不評でした。(ちなみに鶏足寺は歩くのが嫌いな母に却下されました)
父は昔よくあの山にスキーに行ったと言って伊吹山ばかり写真撮ってました。(今Wikってみたら伊吹山スキー場潰れてますね)
湖西で魚清という魚屋で小鮎醤油煮を買って帰宅しました。
琵琶湖右上から自宅まで108キロでなんとかミッション達成!とっても楽しい1日でした。
提案してれた>>844さんありがとうございました。
856: 844 2015/01/13(火)19:13 ID:yaGeO6b90(1) AAS
楽しめてよかったね
近江母の郷は米原ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s