[過去ログ] 伊豆を語ろう!!22 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189
(2): 2012/01/20(金)14:39 ID:53lzPM960(1/6) AAS
>>188
三島が伊豆? 冗談はよしてくれw それに下呂から高速までも結構あるぞw
適当こくんじゃないよ
195
(1): 2012/01/20(金)15:44 ID:53lzPM960(2/6) AAS
>>190
沼津は広いから伊豆エリアもあるけど、三島が伊豆ってのは「大津も京都」ってぐらいありえないよw
あくまで伊豆「周辺」エリア。沼津だって市街地はそう。三島はどちらかといえば箱根かな。

下呂から中津川ICまでは60キロ程度ある。冬の朝の岐阜の山中を平均時速60キロで走るってのはあまりに
非現実的w 
197: 2012/01/20(金)16:04 ID:53lzPM960(3/6) AAS
>>196
鉄道を使うにしても、下呂から三島まで3時間半、三島から土肥温泉まで修善寺経由で
1時間半。2泊3日の旅行の2日目に、移動に5時間もかけるのか?
199: 2012/01/20(金)16:17 ID:53lzPM960(4/6) AAS
>>198
確かに鉄道を使う場合の伊豆の入り口だけど、玄関だけにいてその家に泊まったとは言えないでしょw
201: 2012/01/20(金)16:59 ID:53lzPM960(5/6) AAS
そもそも、下呂から三島に行って「伊豆を楽しんだ」と言えるかだなw
203: 2012/01/20(金)17:41 ID:53lzPM960(6/6) AAS
>>202
飛騨高山→下呂→セントレアだったら、往路は富山空港に飛んだほうがいいかもよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s