[過去ログ] 春夏秋冬…京都へ その八十八 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891(3): 880 2010/06/15(火)20:55 ID:qGL+IK+c0(3/4) AAS
>>889
俺が言いたいのはそこなんだわ。
立地的に周辺住民だけではなく観光客も取り込める場所。
何も仕掛けないでただ建てましただけでは能がなさ過ぎる。
893(1): 2010/06/15(火)21:22 ID:+Kgv5BWp0(2/3) AAS
>>891
まぁあそこはいろいろあってだな…
イオンモールだろうがなんだろうが、
オープンして良かったと思ってる人も多いんじゃない?
ま、八条口側という時点で、観光客を取り込む発想はないわ
「目の前」なら別だが
895(1): 2010/06/15(火)21:39 ID:8P+acz810(1) AAS
>>891
どちらかと言えばファッションビルに近いんじゃない。
例えば、バス・トイレ・洗面所で使う道具など専用の売り場はなかったと思う。
大垣書店の売り場は別にして文房具売り場もなかったと思う。
コーヨーに少し売り場があるだけで日用品の大規模売り場もなかったと思う。
900(1): 2010/06/16(水)20:34 ID:1J9YEsSvO携(1) AAS
>>891
恐らくは本来の計画通りならもうちょっとマシな感じになったはず。
最初のデベロッパがポシャってイオンに買い取られたのが運の尽きw
まぁ仕方ない。
無事オープンにこぎつけただけでも良かったんじゃないの。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s