[過去ログ] 山口においでませ!!其の5 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664(4): 2008/08/17(日)00:08 ID:0qOec+RK0(1/2) AAS
こんばんは。
角島は特牛駅からバスで行っても楽しめますか?
電車での旅なので、車じゃなければ楽しめないようなら外したいと思います。
千葉県民が念願の山口旅行に行けそうなんで、教えてください。
666(1): 2008/08/17(日)00:16 ID:7lSf1t4l0(1/2) AAS
>>664
バスでも大丈夫みたいだよ。
ただ本数は多くないからよくプランを練った方が良いと思う。
667(5): 2008/08/17(日)00:16 ID:u0BPFay70(1/4) AAS
>>664
特牛駅(四日間の奇蹟のロケ地)は
県道から200〜300m入った山の中のド田舎駅だぞ!
千葉市内の駅と勘違いすんなよ〜〜wwww
そこにはバスはおろかタクシーも停まらない(タクシーは呼べば来るだろうが・・・)
一旦県道に出て、バス停のあるところでバスを待つしかない
バス路線やバス停はブルーライン交通(だっけか?)のHPの中にある
googleや他のマップにバス停が乗っていればそれを参考にしろ!
681(3): 2008/08/18(月)23:54 ID:/9MFcmou0(1) AAS
1時間位前に山口県観光から名古屋へ帰ってきたよー。
角島行く予定の >>664さん >>646さん
俺は山陰本線(長門→下関)乗ってる途中に行き当たりばったりで行ったんで、バスの時刻表
も何もわからずいちかばちか滝部駅で降りてしまった。おかげで駅で1時間待ち・・・。
まぁ調べず行ったんで自業自得だけどね。バスで角島向かったのも1人でした。
海水浴客も多いんでやっぱマイカーが圧倒的だったなぁ。
でも角島はめっちゃきれいでしたよ〜。灯台からの眺めも絶景だった。
橋からの景色はバスなんで中から眺めるだけでしたけど。
特牛駅周辺は民家がぽつりぽつりでほんとになにもなかったですね。
でもバス停は駅のまん前でした。あそこって駅のはずれに別のホームが
省3
682: 667 2008/08/19(火)00:11 ID:AUNadW6B0(1/6) AAS
あーーーっ! >>681さんに先に指摘されてしまつた^^; ガックリwwwwww
実はこれ書いてる間に、先越されてレスされてもうたみたい・・・・
>>664 >>665さん、及びボさん、ここをお読みの皆さんへ
わたしく、またまた嘘を言ってますた^^;
特牛駅について
×バスはおろかタクシーも停まらない
○特牛駅にはちゃんとバス停がある! タクシーも呼べばもちろん来ます!
ちなみに、角島行きのバスは駅の前の細い道の上の方からやってきて
国道に出て右折していきます。 乗ってないけど、見た人語るwwwwwwww
私が行ったのは今から3年前の四日間の奇蹟の上映後(2005年5月)
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s