[過去ログ] 青春18きっぷを語ろう Part171 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267
(2): 245 (ワッチョイ 2e68-/Xjz [119.229.10.117]) 2024/11/10(日)01:54:34.66 ID:aWNNLswf0(1) AAS
>>265
名古屋→加茂 2310
大阪→亀山 1980(但し学研都市線経由。天王寺経由なら2310)
京都→亀山 1340(但し草津線経由。奈良線経由なら1980)
神戸→亀山 2640

一応名古屋が最短ルートで一番高い・・と思ったら神戸発の方が高いのに1000円安いw

電子クーポン1000円分あるといえども、名古屋発の人は確かに正規で往復買う方が切符は4日間有効になるし、往復とも途中下車できるしそっちの方がよくね?w
ただでさえ寺院巡りなら夜が長い秋~冬にやった所で時間限られるし
504: (ワッチョイW 2e1f-WsAv [2001:268:98ed:b2dd:*]) 2024/11/16(土)21:02:58.66 ID:6y4kQqih0(2/2) AAS
>>499
ロードサイドだからこそ京都市内であるにも関わらずホテル難民の襲撃を受けずに済んでるんだろ
四条大宮駅前店とか高いはすぐ満席になるわでどうしようもない

補助輪がないと自転車乗れないんだったら桂駅から上桂駅から歩け
徒歩10分くらいだ
あとはバスもそこそこ来る
533: (ワッチョイW 17f1-WN42 [2400:2200:3a1:ca1c:*]) 2024/11/17(日)11:41:52.66 ID:69H7vo320(1/2) AAS
>>532
25℃以上で夏日
30℃以上で真夏日
35℃以上で猛暑日
40℃以上で酷暑日
546: (ワッチョイW 1aef-u831 [2001:268:9ab0:4a9c:*]) 2024/11/17(日)18:17:32.66 ID:ucgIvNS80(3/3) AAS
>>543
ごめん、東京出身で実家も東京の身としては何が魅力あるのかわからん
東海や関西の方がよくね?
どこに行くの?
713: (ワッチョイW 5319-Bi+q [2001:268:9a81:3330:*]) 2024/11/24(日)14:19:33.66 ID:SCHK0S0K0(1/4) AAS
さてと、木ノ本駅から9:00始発じゃなく敢えて9:30発の賤ヶ岳リフト行き送迎バスにする事により9:00からオープンの駅ナカでスタンプラリー特典(宿泊施設 和菓子屋 そこのアイスコーヒーのスタンプ3つ)で大判タオルゲットしてから賤ヶ岳リフトへ。たったワンコインで一気に高度上げて上の乗り場は紅葉真っ只中。徒歩10分くらいで山頂なのに、そこまでやたらヒーコラしてる人を追い抜いて半分の所要時間で到着。
まさに絶景。
そこから降りるのではなく、せっかくなので余呉駅まで縦走。途中でやたらペース速いの気付いたので首切り池や墓、各城趾(山頂)も立ち寄りしたが、予想よりやたら早く着いた。
ICだとタッチする時間が間に合うか怪しかったのと料補で欲しかったので敦賀まで330円の乗車券購入。
12:29発近江塩津行きから終点乗り換えで前サンダバで来たばかりの敦賀駅へ。乗り換え時間短いので慌てて小浜線ホームへ。到着遅れたので正解だった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s