[過去ログ]
【鉄道系YouTuber】 鐵坊主 氏 Part 11 (1002レス)
【鉄道系YouTuber】 鐵坊主 氏 Part 11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729806974/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
57: 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウエーT Sada-zlm6) [sage] 2024/11/06(水) 08:57:46.82 ID:CzbOBOVXa 南海フェリーの回はひどかった フェリーの太客はトラックとシャーシーで旅客はおまけみたいなもの 車両航送に全く触れていないのは海運について無知と言わざるを得ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729806974/57
58: 名無しでGO! (ワッチョイW 8101-D9ip) [] 2024/11/07(木) 04:51:01.21 ID:N0wggTrO0 >>57 引退した南海フェリーつるぎ→HERMES→OLIVERに改名されギリシャ→クロアチア船籍で活躍してるよ マリトラ・AISで検索してみて下さい 相生は石川島播磨重工業、IHIの時代 新日本海フェリーの艤装をよくやってた ニューあかしあ(1988年)、フェリーらべんだあ(1991年)トップデッキにラウンジがある時代が良かった IHI建造は現寄港便のらいらっく、ゆうかりまでで それ以降は三菱長崎と下関になり、修繕ドッグは三菱長崎里帰りか巨大船の為来島海峡は通過せず、三原瀬戸経由で因島の内海造船か福山の常石造船に入る 相生はホント最近旅客フェリーは縁が無くなった それでも自衛隊御用達の石播建造の旧すずらん→現はくおうなんか相生がベースになり係船されている また、2年前さんふらわああいぼりが引退して相生係船されて現在インドネシアのDLU Ferryにて活躍中 鉄坊主さんは船に弱いとおっしゃってたのですが 揺れもほとんどない瀬戸内海の長距離フェリーでも乗るべきですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729806974/58
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s