[過去ログ] 【鉄道系YouTuber】 鐵坊主 氏 Part 11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(1): (ワッチョイ 2101-xCVL) 2024/10/25(金)23:33:31.71 ID:KVSC1ke/0(1) AAS
>>4
既に国鉄より長く持ってるのに何を言ってるのか
89: (シャチークW 0Ccb-MX+b) 2024/11/10(日)17:36:11.71 ID:H4BtoiLOC(2/2) AAS
>>88
大幅かどうかはともかく
一定の影響があったとは思う
ただ
今の時代夜行列車がそれなりに走っていたとしても
入浴も出来ずプライバシーにも不安がある車内設備に今の「一般的な若い人」が順応出来るかはかなり微妙で
旅行に鉄道を使わない傾向自体は大きく変わることはなかったと思う
昔2年続けて北海道ワイド周遊券を使って当時の路線を全て乗り終えたり
九州ワイド周遊券で観光しつつ一周(この時は割と観光主体)をやったりしたけど
今の普通の若い人達のライフスタイルとは合わないだろうとは思うわ
97(1): (シャチークW 0Ccb-MX+b) 2024/11/11(月)09:40:28.71 ID:k372DK1TC(2/2) AAS
>>92
新幹線が拡充して来たのが決定打だったんだろうね
ワイド・ミニ周遊券ともに周遊エリアまでの経路は急行利用しか料金に含まれないため
新幹線や在来線特急に乗るためには別途費用が掛かる訳だけど
新幹線の拡充で急行が特急に格上げされたのみならず
在来線特急の運転区間の縮小なども進んだことで
いわゆる均一周遊券の時代から続いたモデルが曲がり角に来たんだろうね
ついでに言えば
JRが分社化されて収益の分配が面倒という18きっぷとも共通する問題の処理がだんだんメンドクサイと感じるようになった…というのもあるだろね
後発の周遊きっぷが
省9
116: (ワッチョイW 6b7d-5m/U) 2024/11/14(木)10:18:29.71 ID:YeFYXhut0(1) AAS
春日部知らない人いるのか
237: (ワッチョイW 777d-3fVe) 2024/11/27(水)18:05:24.71 ID:fWZUsylo0(1) AAS
次の動画ネタは久留里線か
575: (ワッチョイW 5b94-H6J2) 2024/12/27(金)20:25:44.71 ID:9cKhQDdM0(1) AAS
>>573
エラチョンコビートルなんてとっとと売り飛ばせばよかったノン2
キムチくさいわ!浸水しまくりで半頭えらっちょ臭しかない
662: (ワッチョイW d3fc-ieKl) 01/09(木)12:59:36.71 ID:pNze+pZJ0(1) AAS
米原は無理、いったい何十回聞いたことか。
そればっかりしか頭になさそう。
732: (ワッチョイ b55f-821L) 01/14(火)19:39:56.71 ID:ngDFTii+0(2/3) AAS
多分やけど、サンダーバードとしらさぎを金沢まで運転すればいいだけじゃないかと
772: (スッップ Sd1f-aprY) 01/19(日)09:06:38.71 ID:uTJdE6R0d(1) AAS
失礼な奴だなあ
996: (ワッチョイ cf01-u052) 02/06(木)01:53:55.71 ID:EN5kZFF40(3/7) AAS
で、例の帰国くんはワイ調べでは
好きな人:理想を追い求めてる人 って書いてある
残念ながら坊さんはそういう人ではないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s