[過去ログ] 【乗蔵タヌキ】北海道は俺達で守れる?★11【MK数丼】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: (ワッチョイW 7fb6-UUfS [2400:4050:2a80:e700:*]) 2024/10/15(火)17:34:15.38 ID:yW5XsvC70(2/2) AAS
どっちがどっち?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
73: (ワッチョイW 9f8d-nU32 [240a:6b:170:95e4:*]) 2024/10/17(木)14:13:55.38 ID:meqjTMLW0(1) AAS
>>68
JR北海道とニシン茶漬けとかけてあって草
まあ正直1杯850円もする茶漬け食いたいか?
と端的に聞かれたら乗っかるモノが気になるし
糠ニシンだったら食指は動かんな
それこそ永谷園ベースに明太子乗るくらいで
より安価でよほど美味しそうな気がする
318
(1): (シャチークW 0C4e-MX+b [101.203.11.49]) 2024/11/15(金)02:29:12.38 ID:X/l0hgB6C(1/2) AAS
>>315
名寄本線を紋別まで部分存続…という話は今でもまことしやかに語られがちな話なんだけど
紋別まで残したところで紋別から先の自治体にしてみれば乗り換え増加と運賃値上げのダブルパンチなので廃止してくれた方が実害が少なく
そもそも紋別程度の都市規模では拠点性が低すぎて結節点にもなり得ない
小樽-余市の場合もそうなんだけど
「沿線自治体の足並みが揃わない」のではなく
「沿線の自治体が足並みを揃えるだけの価値がない」という現実を
都合よく曲解する人が後を絶たないのがどうにも不思議
国鉄再建法当時の動向をリアルタイムで見てきた人間からすると
天北線ならまだしも名寄本線が一部でも存続するのはどう見ても無理なのな分かる
省4
475
(1): (ワッチョイW 59e0-nptu [2001:268:982d:baa4:*]) 2024/11/27(水)15:07:03.38 ID:F17ad7Ju0(1) AAS
乗蔵の次のネタは久留里線の末端区間廃止だな
また的外れな主張を垂れ流すのかな?
682
(1): (ワッチョイ 52be-eICV [240f:41:1e7c:1:* [上級国民]]) 2024/12/23(月)23:43:05.38 ID:Z6L9gyWG0(1) AAS
どうでもいいけど、なぜたぬきは大雪で大変な状況下
わざわざ旭川空港・岩見沢・三笠の取材(という名の観光・やじ馬)行ってるの?
部長()なのに好き勝手休んでいいの?
的外れな議員叩きやってるようだけど、特に用もないのに物見遊山気分で押しかけるTNKも大概だって思わないの?
749: (シャチークW 0C2e-PdZ/ [101.203.9.200]) 2024/12/29(日)01:59:29.38 ID:rK1UIeZCC(1/3) AAS
>>747
乗蔵さんは商売してるんだよね?
例えば品物自体は同じでも
器に盛り付けて参加者1人1人の御膳みたいな形にしつらえるだけでも
受ける印象は全く変わると思うんだよな
(見た目が変わるだけでも商品価値が上がる)
本当の仲間内で酒盛りするなら全く問題ないけど
見ず知らずの人間同士なら遠慮して箸をつけづらい人がいても不思議じゃないし
そうした準備や気配りに要する手間賃込みであれば
同じものを出しても法外な価格とは言えない気もするんだけど
省5
756: (シャチークW 0C2e-PdZ/ [101.203.9.200]) 2024/12/29(日)11:38:23.38 ID:rK1UIeZCC(2/3) AAS
>>754
元々大人数になることはないイベントなので
会費を事前購入にして
なおかつ「○名様以上のお申し込みがあった場合のみ開催いたします」としておけば
開催する乗蔵サンも参加者の人達もリスクは軽減出来るんだよね
(最低限の見込みは立つし参加者が多ければ対策も可能)
残念ながら人数が足りなかったら中止して返金すりゃ良い訳だし
(最悪返金の手数料は参加費から差し引かれて返金でもしゃーない)
おそらく乗蔵サンにしてみたら
人数足りなくて中止は恥ずかしい…みたいな気持ちがあったのかも知れんけど
省3
827: (ワッチョイ 0f01-bJGh [126.79.158.173 [上級国民]]) 01/04(土)17:51:06.38 ID:6vAURLqD0(2/2) AAS
>>824
二階建て車両で満員電車ゼロのひと?
「先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし」
845: (ワッチョイW 37ea-xpv1 [2400:4053:d961:ff00:*]) 01/05(日)02:52:50.38 ID:Uny+exgF0(1/2) AAS
>>839
どうにも追い込まれてしまったので、小手先でちょいと直したらよりワケわからなくなったという。

なんか、その昔、大垣夜行を「貸切」と称して炎上したのと似て来つつあるな。
880: (ワッチョイ aa02-pEqr [125.29.101.211 [上級国民]]) 01/06(月)19:33:10.38 ID:z0yPn63A0(1) AAS
>>沿岸バスは企業としての品性を疑いたくなる面があるのは間違いなさそうです

また時間差ブーメラン?笑
915: (ブーイモ MM4a-vBo0 [49.239.73.86 [上級国民]]) 01/08(水)09:29:03.38 ID:JK/lHEWgM(1) AAS
今日も大人気w

>>そんなのいつの話だよ… 最近よくこの人の記事を見かけるけど、この程度で鉄道ライターとかヤバいだろ… ヤフーよ、人選はしっかりしてくれ 鶴見線乗り換え時に発見! 鶴見駅名物の「中間改札」が無くなっていた!?ホームへの出入りは自由に(鉄道乗蔵)
928: (オッペケ Srd3-ieKl [126.254.196.97]) 01/09(木)12:58:01.38 ID:0/BddbIjr(1) AAS
>>927
つ後志鉄道
929: 三文コタツライターNRZ…◆t1hNYNMElJQc (ワッチョイ da2d-IT/a [101.128.231.135 [上級国民]]) 01/09(木)13:31:50.38 ID:XR94TSyt0(1/2) AAS
後志鉄道

阿部等(A)
鳥塚亮(T)
澤田敬光(S)
の最強トリオで設立するも、結局頓挫
ATS作動ばかりで進行できずwwwww
971: (ワッチョイ 8301-vOdB [60.157.74.111 [上級国民]]) 01/12(日)08:12:15.38 ID:dPWbY1ck0(1) AAS
こういう、鉄が学者の肩書き使って不採算路線の廃線は間違いみたいな主張すんの吐き気しかしない
アカパヨ学生活動家が就職せずに大学院に進んで憲法の教官として大学に残って、憲法の専門家から見て自衛隊は違憲ですって言ってるようなもん
それ法律学からの帰結じゃなくてあんたの政治的主張でしょ、みたいなさ
>>ローカル鉄道維持の敵は誰だ? 千葉県「低輸送密度路線」を巡った経営学者が見た、鉄道活性化を阻む社会構造の正体(Merkmal)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s