[過去ログ] ////鉄道板・質問スレッド Part182//// (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
391: 2024/12/12(木)13:47:52.06 ID:OQ3q8Xtd0(1/4) AAS
「2024年4月から
建設業、トラック-バス-タクシードライバー、医師の、
【時間外労働の上限規制】が
適用されます。」
505
(1): 2024/12/22(日)18:56:39.06 ID:7JmjKw0X0(2/2) AAS
>>504
行先。
これだと「目黒」だろう。
606: 01/06(月)22:06:45.06 ID:8MOCPmC40(10/11) AAS
>>398
その言い方だと「痴漢される女性が少数派」だろうが、
現状、女性専用車両に反対するだけで叩かれる現状→「反対する少数派に人権なし」ということや(女性でありながらメス車に反対してる人も含む)、
女性専用車が法的にはどういう扱いになっているかということをAIは理解してないし、
680: 01/11(土)11:05:56.06 ID:ppDWRN/D0(5/6) AAS
しかもJR東日本サイトは運行情報が自動更新でないから手動で更新しても、
さらにエリア別に更新しないといけない場合があるし、更新しても前日データが残ってることがあり、なんのための夜間保守?
てか夜間メンテナンスでホームページ機能停止する会社なんて至極少数だから怠慢だよ。
775
(1): 01/24(金)23:57:05.06 ID:UvvZbJZp0(1) AAS
重油を使う蒸気機関車で「専燃」はなんとなくわかりますが、「併燃」はどの辺から併燃になるのでしょうか?

例えば極論いうと石炭炊きの蒸気機関車でもいきなり石炭に火はつかないので最初薪などで点火しますが
ここで重油を手動で撒いて着火源にした場合。
逆にオイルバーナーだけで走行できる機関車だけど、一応火格子もあって石炭を投げ入れることも可能な場合。
829: 01/30(木)19:02:05.06 ID:LxGjQ/+W0(1) AAS
>>827
りんかい線は路面電車より高速だからです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s