[過去ログ] 今まさにどこで乗り鉄してますか?296日目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: 4 (エアペラ SDb3-Gw/v [146.160.65.43 [上級国民]]) 2024/09/23(月)18:34:21.68 ID:A9fjMt3cD(1) AAS
ぎりぎりまで観ていると食事時間がないので、盛岡始発はやぶさのグランクラスに乗車変更しました。
東京までこれで帰ります。

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
165: ササ喰う人 ◆FmCe54ReoFt9 (ワッチョイW 1e90-ZbLA [2400:2200:443:dd5:*]) 2024/10/12(土)21:13:32.68 ID:SSRZXBbD0(3/5) AAS
湖西線普通近江今津行き、山科でややまとまった乗降があり通路にも立ち客が入り湖西線へ。
大津京で立ち客が半分ほど減りその後も各駅降車の方が多く堅田で立ち客空席共に僅かとなって特徴的に街灯が並ぶ琵琶湖大橋を見て暗い琵琶湖沿いへ。
和邇からは降車ポツポツになり近江舞子を相席なく発車。
ただただ闇が広がる琵琶湖を右に見ながら徐々に乗客を減らし近江高島と新旭でややまとまった下車があり近江今津駅到着です。
一旦改札を出て切符で入り直し特急サンダーバード47号敦賀行きに乗車。列車は683系4000番台9連。
さすが3連休初日。この時間でも窓側がほぼ全て埋まってます。
627: こだま666号◆rFNJ0COywY (ワッチョイW 0b01-lnvF [60.158.134.43]) 2024/12/07(土)18:37:38.68 ID:Yt5DjQYZ0(1) AAS
こんばんは、ちょっとまた出掛けます。
品川から山手線に乗り新宿に到着、降りて改札内にあるコインロッカーに荷物を預けて改札を出ました。用事があるので一旦落ちます。
アプリを見ると何処のコインロッカーも満杯か残少ないかで探すのに苦労するかと思いましたが何とか空いてて良かった。
643: ◆NTgz.ASqzo (ワッチョイW 492e-FwkC [240a:61:1008:98cf:*]) 2024/12/08(日)07:07:34.68 ID:Zd7KPjYV0(2/3) AAS
次の大宮で降車し在来線へ7:04湘南新宿ライン東海道線直通快速平塚行きに乗車。E231系15両のグリーン2階席へ、こちらは半数以上空席あり。この間に朝食とします。
752: 296a (スッップ Sd70-JGUB [49.98.156.193]) 2024/12/22(日)14:13:51.68 ID:d/Ytm5DHd(1/2) AAS
皆様こんにちは。ぐるっとパス徘徊中の寄り道です。
日本科学未来館から都バスを乗り継いで日暮里で昼食。日暮里舎人ライナーヲタ席で終点の見沼代親水公園まで行き、帰りは熊野前で都電荒川線早稲田行きに乗り換えました。
都内は晴天ですが風が強いです。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
761: 播磨ライナー ◆gFgb31lwog (ワッチョイW a15f-Obj+ [2400:2200:3d1:b635:*]) 2024/12/22(日)17:40:47.68 ID:ZLimt4+n0(2/2) AAS
篠目を発車したら山口駅まで室内灯を少し暗くしますので夜汽車の雰囲気をお楽しみ下さいとの事。
まだ10年も経ってない旧客風35系客車ですがそんなモードもあるのですね。
いいムードなのに大声で喋りまくるおっさんが近くに居てひたすら不快。
水戸岡鋭治の悪口とか言いまくってます。
796: 播磨ライナー ◆gFgb31lwog (ニククエW eec8-o7rA [2400:2200:4f2:7372:*]) 2024/12/29(日)12:39:31.68 ID:pMN5ET2c0NIKU(1/8) AAS
211系ロングシート座席も足元の暖房と太陽で暖かく駅間が長いので寝る鉄に最適の環境です。
各ロングシートに3名ずつ程度、フランス人と思しき女性観光客三人組が景色が変わる度に右へ左へ移動するのと
到着の度に半自動ドアを開け閉めするセルフが居る以外は落ち着いていますw
韮崎で地元民が乗車して倍増し甲府市街地へ
852: 296a (スッップ Sda2-Sows [49.98.135.171]) 2024/12/31(火)15:04:25.68 ID:rWPaJ6/pd(5/7) AAS
折り返し14:24発高岡行きに乗車。帰りはガラガラかと思ったところ、ボックスには2~3名が乗っています。
インバウンドの影響もありますね。
帰りの雨晴海岸は晴れ間が見えましたw
終点の高岡に到着。15:03発521系2両編成富山行きに乗り換えました。立ち客少々で発車です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s