[過去ログ] JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 41匹目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 2024/11/14(木)00:16 ID:sRzDa/Zg0(1) AAS
休憩中ならまだしも急病人や介助を対応してたらどうしようもないよな
非常事態と誤認させるような呼び鈴押しまくりは避けるべきだと思う
559: [age] 2024/11/14(木)00:19 ID:XNHEdOfG0(1) AAS
そんなの知らんよ。糞Rの施策が悪いんだから。まあ私はそもそも押さずにゴニョゴニョするけど。
560: 2024/11/14(木)00:59 ID:KHWkrFH+0(1) AAS
非常停止釦じゃなく単なる呼び出しなら問題ない
561(1): 2024/11/14(木)06:48 ID:jJAh3koV0(1) AAS
年末年始前売り期間における窓口開設等について
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
562(1): 2024/11/14(木)12:50 ID:XoNZv6Lb0(1) AAS
元々窓口ある駅名を並べて何のつもりだ?
563(1): 2024/11/14(木)12:54 ID:d53R6tkL0(1) AAS
窓口開設「等」と書いてあるだけで「等」の中身が不明
MVにアルバイト説明員を配置するだけで誤魔化す気かもね
564: 2024/11/14(木)13:25 ID:Si7RGzs70(1) AAS
臨時窓口の開設は埼玉ばかりだけど、首都圏の窓口は混んでいないのか
565: 2024/11/14(木)13:58 ID:2xpWlm+N0(1) AAS
>>562
元々窓口のある駅は窓口数増やすんだろ
>>563
これも等=窓口設置駅の窓口数増加
お前らちゃんと読めよ
566: 2024/11/15(金)08:47 ID:0Q/d9Mds0(1) AAS
ウエストエクスプレス銀河はカシオペアみたいに団体専用のツアー列車にしたらいいのに
現場でも他社のウエストエクスプレス銀河の指定席券を売っても儲からないから取り扱い中止希望とか言ってる駅員多そう
567(1): 2024/11/15(金)08:53 ID:G3T4Vaja0(1) AAS
「等」が何を指すのかは中の人しか分からん
閉鎖駅の窓口復活やる気ないということは分かった
568(1): 2024/11/15(金)09:06 ID:nqZQixLf0(1/3) AAS
>>567
ちゃんと読めば分かるだろ
569: 2024/11/15(金)12:44 ID:V248QAve0(1) AAS
もう機器撤去済みのところは復活させない
ってところかな
570(1): 2024/11/15(金)12:47 ID:nqZQixLf0(2/3) AAS
窓口だったところ他に転用しちまったところも多いんだろ
571: 2024/11/15(金)13:03 ID:aQQdr9Js0(1) AAS
殆どがそうなってるね
572: 2024/11/15(金)13:10 ID:5eVDsn/B0(1) AAS
新規に購入するほどでもないってことか
573: 2024/11/15(金)13:30 ID:yBcH3Hyk0(1) AAS
>>561
前にも書き込んだが
例えば横浜で整理券握りしめて腰かけて長々待つより
ひと駅乗って東神奈川に行った方が繁忙期でも早くまわってくるよ
ほかの主要駅でもそう
574: 2024/11/15(金)20:38 ID:qDu2bHCZ0(1) AAS
東神奈川が存続してるの謎なんだよな。鶴見、横浜、新横浜と割と近くに窓口ある駅あるし
575(1): 2024/11/15(金)21:02 ID:z32x+h9v0(1) AAS
>>568
言い逃れしやすいようにわざと分かりにくく書いてんだよ
576: 2024/11/15(金)22:13 ID:Xo//6rl60(1) AAS
とりあえず越後湯沢何とかしようぜ
また冬が来る
577: 2024/11/15(金)23:00 ID:evZbxbBK0(1) AAS
それな
QRかクレカしか入力受け付けない発券専用機を置けば状況かなり良くなる気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s