[過去ログ] 【乗蔵タヌキ】北海道は俺達で守れるか?★10【アベMK】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
782(1): (ワッチョイW 828d-zeC+ [240a:6b:170:95e4:*]) 2024/09/28(土)16:46 ID:gq6JdkVs0(7/7) AAS
>>781
あくまであちらさんの展開する論の中の話であり、
必要経費と認めるかどうかは税務署のさじ加減かと。
これは断定はできませんが、そもそも申告してる?それすら疑問の論です。
781も仰る通り、必要経費と認められるかは正直疑問でして、
本来は事業所得、たぬきが言う通り本業が別にあるなら雑所得ですか、
スーパーサンクスもそうだしついた広告による1試聴あたりいくらの収入も
まずは本来収益計上をし、領収書等必要書類を添付し、
必要経費と認められなければ控除対象外なので課税対象額に到達している可能性が出てきます。
これを飛び越して776にあるような論を展開しているように見受けられるため、
省3
784: (ワッチョイ 4eef-9yza [240f:41:1e7c:1:* [上級国民]]) 2024/09/28(土)22:07 ID:hTyjuwMc0(1) AAS
>>782
調べてみた
Googleから
「重要:他の税務情報が必要かどうかをご確認ください。お支払いの源泉徴収を正しく行うため、
すべてのYouTubeクリエイターとパートナーの皆様に、税務情報を提出していただく必要があります。」
という通知が来るらしいのでマイナンバーは必須
当然、他の収入と合算して確定申告を行うことになると思われるけど、
そこら辺しっかりやらないととんでもない追徴課税が来るんじゃねーの
全くどうでもいいけど、TNKの会社って副業OKなの?
そこら辺の可否は企業によって違うけど、無断でやってるんなら会社によっては解雇にもなりかねない
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s