[過去ログ]
【乗蔵タヌキ】北海道は俺達で守れ…★9【DBR復活】 (1002レス)
【乗蔵タヌキ】北海道は俺達で守れ…★9【DBR復活】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1722467655/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: 名無しでGO! (シャチークW 0C0e-u/JW [101.203.13.99]) [sage] 2024/08/04(日) 22:42:28.61 ID:cJ/oqi43C >>55 国が責任を持って鉄道を運営していたら国鉄の労使問題もあそこまで拗れなかっただろうしな 組合が年を追うごとに過激化・先鋭化したのは事実でそこには組合側の問題点も多々あった訳だが 事の発端としては 国鉄職員の賃金に対して諮問機関からの提言により定めるという枠組みを 戦後の混乱期による予算不足という事実はあったにせよ国が守らず賃上げの諮問に従わなかった…という件も大きく影響してる (国が全て悪い訳では無いが組合だけを悪者にするのも正解ではないという話) 国鉄の運賃や料金にしても 国民の反発を恐れて与野党問わず値上げには消極的で 物価上昇に見合った段階的な値上げが後手後手に回った挙げ句 いよいよ国鉄の懐具合がやべーぞと言われ始めた1970年代半ば過ぎに一気に上げたせいで一斉に客離れ 労使紛争にしろ1970年代の急速な国鉄財政の悪化に しろ 悪名高い鉄建公団以外にも 国の「口は出すけどカネは出さない」姿勢がかなり悪い方に作用したのは否めない 昨今の整備新幹線にしても それ以前の新幹線が輸送の逼迫から建設された面が強いのに対して (東北・上越にしても上野-宇都宮や上野-高崎がパンク寸前という事情があった) 国の思惑が多分に絡む整備新幹線は何かしらのゴタゴタが起きやすいんよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1722467655/57
65: 名無しでGO! (ワッチョイW cebb-IQHv [240f:41:1e7c:1:* [上級国民]]) [] 2024/08/05(月) 08:11:05.93 ID:3dTPH9/F0 >>57 自称タカ派で桜チャンネルに出るのりくらが 極左労組国労の主張と同じという時点で無節操バレバレw ちなみに昭和40年代から赤字ローカル線の廃止は始まっているし 札沼線新十津川以北や根北線も対象になった ただ、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1722467655/65
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.195s*