[過去ログ] JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 38匹目 (595レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): 2024/01/21(日)05:37:50.56 ID:iPenABNF0(1/2) AAS
>>14
運行要員居るからついでにやってるような感じでしょ
160: 2024/02/06(火)07:56:12.56 ID:9k4TCYR40(1) AAS
>>150
小出も2/29閉鎖
小千谷と六日町がいつまで残るか
240(1): 2024/02/09(金)07:50:43.56 ID:0BTuHefT0(1/2) AAS
えきねっとで、マルス端末の出す切符を
全部買えて、なおかつオンラインで返金手続き
できれば、ジジババ以外は文句を言わない
全駅にQRコード対応改札や簡易端末を
最低一つ置くだけで無人駅も含めて
チケットレス化できる
少子化や過疎、新型コロナのせいにして、
企業努力はまるでしない悪徳企業そのもの
281: 2024/02/11(日)10:16:29.56 ID:j4c63NQ60(1) AAS
俺は鉄道ジャーナリストです!
296(3): 2024/02/14(水)12:54:56.56 ID:SCLJgapH0(1) AAS
>>291
291が言わんとしているのは「指定席券売機が混んでたとしてもその隣に近距離用券売機が並んでいますよ。そしてその近距離券売機では新幹線の自由席特急券も買えるんですよ」ということだよ。
そう突っかかってきたって事は知らなかったっぽいね。
305(1): 2024/02/14(水)20:10:51.56 ID:vaAVF3TM0(1) AAS
みどりの窓口が無くなっても業務委託が続いている駅は、エルダーの人がやっていないということ?
307: 2024/02/14(水)23:08:05.56 ID:di3sxyi20(2/2) AAS
>>305
出札や集札の委託先が身内の子会社以外に変更の場合はエルダーではなく新たな委託先が雇った人員になる。
まぁ自治体が引き受けて外郭団体にやらせる場合はエルダー上がりの元東日本社員をパートで雇うケースもあるだろうけど。
今回の臼田みたいなケースは東日本サイドとしてはエルダーの雇用場所確保以外の理由では営業社員を置く価値はないって
判断しているわけだし。
357(1): 2024/02/19(月)13:35:31.56 ID:xjU6H66P0(1) AAS
最寄りの駅では案内係が半強制的に列から引き離して、
MVで買わせるけどね。
365: 2024/02/20(火)22:15:17.56 ID:r/Jm9hKU0(1) AAS
学生証もマイナカードと連携すれば同じ仕組み使えそうだな
476(2): 2024/03/02(土)11:51:30.56 ID:AO5lDT/K0(1) AAS
>>475
「精神」「知的」「知将」
こういう言葉遣いするあなたが
人種差別的な画一的で紋切型の物の見方をしてますよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s