[過去ログ] 撮影の邪魔する乗客・通行人との共存方法 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: 2023/03/20(月)18:54 ID:Uf4TxFYw0(1) AAS
犯罪ギリギリなほど激Vって事?
469: 2023/03/20(月)19:28 ID:Dl/ylIEQ0(1) AAS
犯罪ギリギリどころか犯罪そのものに至るアホもおるでw
470(1): 2023/03/20(月)20:09 ID:KYAjPqWT0(1) AAS
>>465
激Vの基準とは何ですか
471(1): 2023/03/20(月)20:57 ID:296c/pFY0(1) AAS
>>470
よく分からんが、>>1は激V写真のコピーを一般人に配ると言っている
このことから考えると、ごく一部の狭い世界だけでなく、万人受けする鉄道写真のことだろう
激Vの例を上げるとこんな感じだな
外部リンク[html]:www.pref.aomori.lg.jp
外部リンク:www.photo-asahi.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
472: 2023/03/20(月)20:58 ID:c8y5Gwgc0(1) AAS
共存する必要なんか無い!
邪魔な三脚は思いっきり蹴り倒せ!
473(3): 2023/03/20(月)22:05 ID:Eg6K+NKr0(1) AAS
>>471
車輌がよく見えない
これは鉄道を利用したナルシストの作品
車輌より自分の方が好きな奴
474: 2023/03/20(月)22:20 ID:uBmt0FJs0(1) AAS
>>473
眼科行け
こんなに綺麗に江ノ電が写ってるのに
475(1): 2023/03/20(月)23:21 ID:xvQpzcXp0(1) AAS
いい加減にしろ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
476: 2023/03/20(月)23:59 ID:a4wh+Iqd0(1) AAS
周囲は誰も止めないんだな
全うな撮り鉄なんざいやしない
どいつもこいつも屑鉄ばかり
477: 2023/03/21(火)11:37 ID:SrRwSLiH0(1/2) AAS
【鳥取】路駐、ポイ捨て、無断侵入…「国鉄色になってから」特急やくも狙う撮り鉄に住民困った [七波羅探題★]
2chスレ:newsplus
478(7): 2023/03/21(火)14:08 ID:eUx0wGqJ0(1) AAS
>>475
尺束が問題はないと言ってるのに関係ないナイテツが騒ぐのアホらしい
479: 2023/03/21(火)14:24 ID:SrRwSLiH0(2/2) AAS
>JR東日本の首都圏本部は、「ケガにつながり危ないですので、止めていただきたいと思っています」と取材に話した。
>2人は、2、3分上った後、駅員に注意されて、歌碑から降りたとした。
>>478みたいな知恵遅れってかわいそう
こんな簡単な文章も読めないなんて
480: 2023/03/21(火)15:21 ID:ccz1GKiC0(1) AAS
>>478
「問題はない」なんてどこに書いてあるの?
481: 2023/03/21(火)15:35 ID:W/Bq7Bv20(1) AAS
>>478
真に問題なのはお前の読解力のようだな
482: 2023/03/21(火)19:09 ID:8iZmOKBL0(1/2) AAS
>>478
はやく激Vの鉄道写真みせてよ
483: 2023/03/21(火)19:47 ID:EEwSZBl30(1) AAS
>>478
クズ鉄で人として間違っているのに頭も間違っていたら君は何処に正解があるんだ?
親御さん泣いているだろ気の毒に
484(2): 2023/03/21(火)20:33 ID:DftINgHI0(1) AAS
一応擁護すると
> JR東日本首都圏本部の広報課は20日、男性2人が歌碑に上った行為について、「特に把握はしていません」と取材に答えた。
と書いてあるから問題にはならないんじゃないか?
まあ危ないことはやめた方がいい
怪我したらVもなにもない
485: 2023/03/21(火)20:37 ID:thAF503C0(1) AAS
>>478
ナイテツでいいからさぁ
どうしたら撮れるようになれるのか?
早く教えてよ
486(1): 2023/03/21(火)20:52 ID:02lH5yMC0(1/2) AAS
>>484
少なくとも当該行為が画像付きでSNS上で拡散されている以上、事実関係については疑いの余地もなかろう
現場の是正措置で終わったか、本社まで報告したか否かの違いだけ
信号無視を現認した警察官が、現場で反則切符を切って処理しても、本部広報に報告しなければ、広報としても事実は把握できない
487: 486 2023/03/21(火)21:04 ID:02lH5yMC0(2/2) AAS
一言補足すれば、現場処理で済ませた事案を本社広報が認知してなくとも、その事実がなかったとは言い切れない
当たり前のことだ
現場で交通反則切符で処理された案件を県警本部の広報担当や県警トップの本部長が全て把握出来ている訳ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*