[過去ログ] ////鉄道板・質問スレッド Part175//// (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390(2): (ワッチョイW 5e63-C1rH) 2022/11/10(木)10:40 ID:/QNxzhPF0(1/3) AAS
山手線の輸送力向上についてなんですけど
むりやり車両の幅を樽型にして左右20センチづつくらいでかくすれば1割以上は輸送力あげられそうですけど無理なんですかね
樽型にすれば少なくともロングシートは外側にせり出すから相当広々使えそうだと思うんですよね
ホームの位置については樽型にして下を干渉しないようにして、安全面ではその拡大した位置を考慮してホームドアを設置するとかして
今の車両の幅って設計ギリギリであと数十センチでかくするとトンネルとか工事し直さないと行けないんですかね?
391(1): (ワッチョイW d92c-1gee) 2022/11/10(木)10:47 ID:sBeWGohu0(1) AAS
>>390
トンネルだけじゃなくて設置してあるものを全てと複線なら線路間隔も見直さないといけないから、かなりめんどくさいことになる。
396(1): (ワッチョイ 25ad-8gy9) 2022/11/11(金)06:42 ID:CnK3HuMh0(1) AAS
>>390
山手線だけならまだしも東北本線(埼京線含む)高崎線上越線信越本線横須賀線京急逗子線も対応工事が必要だし
総合車両製作所新津・横浜事業所のラインの改修工事も必要。
特に清水・新清水トンネルの改修が必要となると現実的には実現不能と考えていいと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*