[過去ログ] 【JESS 】JR東日本ステーションサービス 24【受託】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2022/02/08(火)22:26:58.27 ID:2xRJd/ly0(1) AAS
本体の試験が作文1行で受かるならJESSは試験突発しても受かりそうだなw
25: 2022/02/09(水)21:57:49.27 ID:yd0z7GNu0(1) AAS
雪のせいで終電終わったら融雪剤撒き…ツイてない……
35(2): 予知夢(余地夢) 2022/02/10(木)18:24:02.27 ID:miU7SZE20(1/2) AAS
>>29
余地夢っていうのかな・・・
俺は断片的だが少し先の未来を見ることがあってね。
ステーションサービスが宇宙事業を…
と言おうとしたが、そもそも業態上、本体が宇宙事業は「受託」は出来ないが
JESSは「受託」はできるから可能性はある。
それとお前らが根本的に勘違いしてるのは、「宇宙事業」とか言ってる点。
既に月面や火星や金星には鉄道が走っているわけで。
米国政府が隠蔽しているだけで
火星とか月とかとっくに開発されて、逆に宇宙人も地球に住んでるしな。
省2
73(1): 2022/02/12(土)03:16:01.27 ID:5T3WNLuHO携(3/21) AAS
せめて憲法は学ぼう、どこに公務員に人権があると書いてあるの?
あと公務員は客ではないというか、金を払えば客というなら、
根本的に納税者である我々民間人が
「お客さま」だろ。
公務員も給料貰ってるとはホザくバカもいるが公務員給料の原資も税金だから、
公務員が稼いでる金なんて1円もない、生活保護のが消費税払ってるだけまだマシ
79(1): 2022/02/12(土)08:51:23.27 ID:mC2N4kgz0(1) AAS
>>78
実際その通りで基本的にどの会社でも花形は運転だよ
どの会社でも駅員は運転に上がるための下積み扱いでしかない
173: 2022/02/14(月)19:36:22.27 ID:g+QrWKA80(1) AAS
>>169
駅に移動させるのは構内運転士の業務になってるからそうなんだろ
てかなんでこのスレで聞くの?スレ違い
外部リンク:www.jets.jregroup.ne.jp
331(1): 2022/02/27(日)15:18:41.27 ID:3yxosiap0(1) AAS
駅員て寝坊するとやっぱり処分されるの?
外部リンク:journalabo.com
396: 2022/03/02(水)23:51:37.27 ID:l2whFHSb0(1) AAS
>>393
うちの職場では3割くらいについてた
こんなヌルい職場なら3割くらい簡単に食い込める
880: 2022/04/06(水)12:58:18.27 ID:+Caknd8h0(1/2) AAS
新宿にかわいい女性社員いるよね
931(3): 2022/04/09(土)22:53:21.27 ID:t3cRlVJg0(1) AAS
>>929
クレペリンやってはいけない決まりはないでしょ。
会社だってクレペリンやって適正があれば信号取り扱いのある駅に行かせることができるしメリットあると思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.912s*