[過去ログ]
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その41 (1002レス)
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: 名無しでGO! [sage] 2022/01/16(日) 11:39:41.48 ID:gCcO+o9V0 草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/90
173: 名無しでGO! [sage] 2022/02/27(日) 13:40:33.48 ID:U62tWRvc0 >>164 何回か利用したけど、毎回同じ席で出してくれたから移動したことはなかったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/173
190: 名無しでGO! [] 2022/03/02(水) 23:03:03.48 ID:nTFyvEdq0 >>>167 確認した、なんて、今はもうない列車(いや列車はあるが)を よく確認できましたな。 昔のテキストを引っ張り出してきたとか? でも少なくとも JR東日本の場合の研修テキストでは スーパーカムイの扱いなんてマニアックなことは載ってないし、 当時の通達とか誤発売記録とか全部保管でもしてるんか? ジパングの場合は101km以下(正確には未満)でも発券できちゃうのはマルスの欠陥だったが、 システム改修しても旧来のシステムを古株の社員はそのまま使う傾向ってあるのかな。 レンタカーで誤発券が多くてマルスでレンタカーを簡易的に出す方法が搭載された研修でやったが、 現場では「旧来のほうがやりやすい」ということで旧来のやり方でやらされた。 というより、簡易的に出す方法(新しい方法)を先輩たちが知らなかったwww 通達とかで出してないのか、先輩たちが読んでないのか。 なお、レンタカーの(対物・対人の)保険がマルス発券では含まれてなくて レンタカー屋現地で旅客とレンタカー屋でトラブルがよく起きていたということは マルスのレンタカー機能回収しても変わっていなかったので、 どうせなら回収時に「保険はどうするか」という項目をつければ良かったのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/190
348: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [sage] 2022/05/28(土) 01:46:06.48 ID:mxUujjtB0 jorjea;oiaeruoieua >>249-250 あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種! | 卵を使ったレシピ情報が満載!スタッフブログ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%B4%BE%EF%BC%9F%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%84%BC%E3%81%8D%E6%96%B96%E7%A8%AE/ ≒ https://www.yamada-egg.com/blog/tamago/あなたは何派?目玉焼きの焼き方6種/ ≒ https://archive.ph/5ViAk 〇 2018.08.27# レシピ 【プロ直伝】目玉焼きの作り方。シェフのテクニックで半熟も固焼きも完璧! https://mi-journey.jp/foodie/51150/ 〇 フタなしで綺麗に焼ける!目玉焼きの基本レシピ 卵料理の基本 料理の基本 とっておきレシピ キユーピー https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago02/ ←※トップページではない 〇 基本の目玉焼き レシピ 瀬田 金行さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30298_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%8E%89%E7%84%BC%E3%81%8D.html 〇 【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 https://twitter.com/daylightkeep/status/1524562910173081600/ ←『龍と苺』との両作品、5ch連動 〇 【打ち切りへの】アンチクレヨンしんちゃん34【カウントダウン】 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573183855/l50 ←アニメ板アンチ(反対意見)スレ。 〇 クレヨンしんちゃん研究所内のブログ→みさえの悲劇とひろしの喜劇 クレヨンしんちゃん分析録 https://crashinsti.at.webry.info/202111/article_2.html ←消費税が切り上げか切り捨てか。消費税は店舗の利益になるわけではないから切り捨てのほうが私見には賢明。 〇 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/348
422: 名無しでGO! [sage] 2022/07/08(金) 08:38:51.48 ID:xmEokYkS0 ワラタw 補足ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/422
513: 名無しでGO! [] 2022/08/17(水) 21:24:03.48 ID:5LBQfn5X0 牛乳は不要だ、滅びるべきなのだ。 私はお前らよりも 遥かに高みから この世界 この宇宙 万物の真理 すべてを見ている。 結果、牛乳は滅ぼすべきだと気付いた。 神の創りしものの中で ただひとつの失敗 それが牛乳だ。 私は 世界を 宇宙を より美しい理想郷にするため 牛乳を排除する。 失敗を認めぬ神に成り代わって! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/513
533: 名無しでGO! [sage] 2022/08/21(日) 16:05:58.48 ID:FapKCjg70 もう相手するな 出てきたら黙ってNGにして無視しとけ 2つめなんかこのスレと全く関係ないしW http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/533
754: 名無しでGO! [sage] 2023/01/13(金) 11:38:11.48 ID:hMXFg3jy0 完全ランダムじゃないだろ 導線が輻輳する場合を除いて、有人通路から遠い側にIC専用機を置くのが基本だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/754
820: 名無しでGO! [] 2023/03/02(木) 01:20:55.48 ID:247fjkAd0 ★ 高崎線 十 ★ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1659438654/582 582名無し野電車区 (ワッチョイ 0510-I4A0 [114.150.220.132 [上級国民]])2023/03/02(木) 01:17:26.49ID:yDCLxD170 平塚始発5両編成熱海ゆきが無いとか、 東海道での増解結(連結/切り離し)はないとか、 夜に1本「東京ゆき」があるとか知らなかったお前らに時刻表の見方どうとか言われたくないが…。(特に最後のは、時刻表どころか駅掲示の時刻表見てても気付く)。 時刻表を見るにも、「地元での経験」や「観の目」が必要になる。 「経験」「観の目」が揃って、初めて時刻表をフルに活用できる。 ・東海道線「国府津」駅は、他社であるJR東海の御殿場線と元々の乗り換え時間は少ないが、しかし東海道本線の遅延は待つ。 ・同じJR東日本同士でも、両毛線は、高崎線と接続を取らない。 ・湘南新宿ラインと東海道線の接続は、SSが遅れている場合(下り平塚)に東海道線が待つ場合と待たない場合、北方面(大船)で乗り換えは、例えるなら西国分寺駅の中央線と武蔵野線の乗り換えのように、放送するか車掌判断による。 ・東海道線でドア(発車1分前全開があるため通年半自動ではない)半自動ボタン式は、伊東を含めると、伊東・熱海・小田原・国府津・平塚で行われるが、熱海は入線してすぐ発車という列車が多く実は半自動はあまり見かけない。高崎線籠原以北など通年半自動区間はこういった場合も半自動にする。 ・東海道線は待避(通過待ち、待ち合わせ)の半自動は輸送障害時などでない限り原則としてないが、小田原22:01発熱海ゆきに関しては、半自動にする車掌が多い。2本も待つ上に夜間だろうか?(根府川などの特急待避は数分あっても半自動にしない)。 ・籠原などで余分に時間を食ってる電車はここで5両を増結してる可能性が高い。 ・高崎線は籠原、宇都宮線は小金井(但し宇都宮まで15両のまま行くほうが多い)で増解結があるが、 東海道線は、特急を除けば「平塚」「国府津」の増解結一般的。上りは国府津で5両増結して上野ゆきとか、あとは伊東や沼津から来たのが平塚か国府津で5両増結。 下りは、伊東ゆきや沼津ゆきで15両だったら、まず間違いなく伊東か国府津での切り離し。ほとんどが伊東。 しかし小田原21:29発沼津ゆきは、15両のまま熱海に行き、熱海で切り離しという、珍しい光景がみられる。(なお、朝に2本出る平塚始発熱海ゆき5両編成の1本目は、沼津からの10両と増結して折り返す)。←なおこの電車は鴨宮までは土曜休日と平日で違うんで注意。鴨宮発は土日21:22,平日21:24。 探せば、熱海ゆきの小田原切り離しや平塚切り離し、国府津切り離しもあるかもしれない(小田原駅で増解結するのはないはずだけどね)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/820
918: 名無しでGO! [sage] 2023/05/05(金) 22:37:37.48 ID:2te/ZTeY0 >>917 井上サトシ消えろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/918
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s