[過去ログ]
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その41 (1002レス)
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62: 名無しでGO! [sage] 2021/12/25(土) 07:09:58.47 ID:Rrwn6HrM0 やくものパノラマグリーンで、1Cが取れないんだけど、ロックかかってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/62
105: 名無しでGO! [] 2022/01/16(日) 18:27:53.47 ID:Wv+AOsbH0 「バカ」の意味ってお前ら、分かってる? 典型的なバカが JR東日本全土だろ。 新型コロナ感染列車といっても過言ではない。 特に国府津車両センター制作のポスターなんて「コロナウイルスをどんどん入れます」と言ってるのと変わらない。 名鉄など中部以西の会社は新型コロナのことを分かっているが、 JR東日本や関東の大手私鉄は、「新型コロナウイルス大歓迎」と言ってるに等しい。 これがどういう意味か、少しでも医学の知識があれば分かる。 お前らが馬鹿じゃないなら、分かるよな? 医学の知識というか高校の生物で習うことだから、医学未満の知識かもしれない。 >>102 バカと言われたからバカな理由を答えただけだ、そんなこと言うなら最初からバカ呼ばわりするなよ。 >>103 え、俺は全部把握してるけど? ダイヤグラムに(列車運行図表)にそこまで載ってないとか言い訳するなよ? 立ち番や信号は勿論、窓口の駅員だってそんくらい知ってないと。 例えば西武鉄道は前と後ろで秩父鉄道の長瀞方面に行くか三峰口方面に行くか違うのに、駅員が「知らない」で済むわけないだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/105
236: 名無しでGO! [] 2022/03/13(日) 13:46:40.47 ID:C5MgcyFP0 235続き ただそれには理由みたいなものがあって、 近隣のマルス設置駅でも厄介そうな券の依頼が来たら 結構「天王寺で買って」みたいな誘導があった。 今ならありえないし投書モノだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/236
437: 名無しでGO! [] 2022/07/28(木) 03:27:57.47 ID:vvkej4Kz0 推敲&補足 自分がJR東日本としてGS(契約社員w)として立川駅に勤務していた時代、 立川駅に総理大臣(数年前で、もだ『元首相を暗殺』なんて事件がなかった時代)、 が駅に来た時、 突如、副駅長から「勤務中の者、一斉にテレスピを取るように」ということで テレスピで”今”総理大臣(と首相の違いは知らん)がいることを知らされた(朝の点呼では何もなし)、 あれ上層部ほうはどこまで知っていたんだろう。 〜〜〜〜〜〜〜〜 助役なら全員知っていたとしたら、助役でも当務の助役の人しか知らなかったのでは、 当務の助役が朝に朝に副駅長に言われたか。 あるいは、そもそも副駅長ですら朝、支社から教えられて当日始て知ったとか? 〜〜〜 単純な階級で言うなら、立川駅で言う副駅長クラスは 支社のそれなりの人間より上だから、単純計算したら 他の助役はとにかく副駅長や地区長(マスター)は前日以上前から知っていた可能性あるけど。 (簡易換算表→営業助役で支社換算だとサービス課副課長レベル。支社の採用担当は駅だと一般的な助役レベルであり副駅長より下)。 一体、上層部はいつの時点で(首相来訪)を知らされたんだろう??」 ※地区長(マスター)とは、駅内では駅長と呼ばれることもあるが、 実際には複数の駅をまたがる駅長ので、この場合は「立川駅の駅長」と言うのは間違えてほどでもないが正確でもない。 一部私鉄(今ならJR東日本ステーションサービスもだが)で言うところの「管区長」とほぼ同じ意味。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/437
453: 名無しでGO! [] 2022/07/30(土) 07:36:36.47 ID:5+mXXjrj0 >>444 突然将棋界に現れた何の経歴もない15歳の女の子。 何モンやと思いましたけど、ホンマにただの子供やったんか。 将棋に長う関わっとる人ほどA級棋士に勝つやなんて軽々しく言えないもんです。 将棋界の頂点やからね。 そこにたどり着くまでの苦労を考えたら…… 経験ちゅうんはただ将棋指して何年ゆうだけの話やない。 上に行くモンはそんだけ他人を踏み台にしとる。 誰かが三段に上がる一方で、三段から二段に落ちる子がおるし、 自分が棋士になる陰では、棋士を諦める子がおる。 周りを蹴落とし続けて、恨まれたり期待されたりして、 時には自分も蹴落とされて、それを繰り返していっちゃん上におるのがA級棋士や。 A級棋士を尊敬できん藍田さんには、今、僕がなにゆうとるかわからんやろ。 それがわからんうちはな…。 お前に負ける気はせん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/453
661: 名無しでGO! [] 2022/12/02(金) 21:28:38.47 ID:P/iiF7ol0 >>659 そう言ってコテハン入れたら「NGで見えない」とか言うんだろ、この天邪鬼が! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/661
775: 名無しでGO! [sage] 2023/01/27(金) 12:05:43.47 ID:9zY2d7KH0 今日のバカ→ID:y+HyLz7f0 [3回目] スルーのコピペ何回目だよ全く 進歩が無いのはおまえだよ馬鹿コテ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/775
816: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 [] 2023/02/28(火) 16:04:50.47 ID:og2HyR500 みどりの窓口のある駅(JR東日本) https://www.jreast.co.jp/estation/midori/ 紛失再発行手続きの際もらった「再発行整理番号表」を持ち、手数料1,010円を握りしめてみどりの窓口に向かいます。手続きには運転免許証や保険証などの本人確認書類が必要になりますのでお忘れなく。 手続きはあっという間に完了。新品のキレイなSuica定期券が発行されました。 とんじる とんじる ちなみにチャージ金額は「28円」。2,000円ちょっとは入ってたはずなんですがね…。 まとめ では今回のまとめです。 紛失したSuica定期券は再発行可能 紛失がわかったらまずは最寄の駅で紛失届け、現カードを停止 翌日以降14日以内に最寄のみどりの窓口で再発行 費用は1,010円。停止時点のチャージ残高も保証 みなさまもお気をつけあそばせ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/816
903: 名無しでGO! [sage] 2023/04/23(日) 21:35:04.47 ID:sFtZRKTM0 >>901 近ツーなら近鉄以外の私鉄単体を発券した手数料と同額 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/903
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s