[過去ログ]
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その41 (1002レス)
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
187: 名無しでGO! [] 2022/03/02(水) 22:31:34.56 ID:ZRxLLPSP0 ノートパソコンやiPadとか市販のタブレット流用の簡易マルスがあってもいいのに イベント用の臨時マルスとして使えそう 携帯電話回線を使って無人駅で指定券を買えるようにするとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/187
188: 名無しでGO! [] 2022/03/02(水) 22:56:41.06 ID:nTFyvEdq0 スーパーカムイに関しては、 マルスの「乗り継ぎ特急」画面を使っても それぞれに値段が発生してしまっていた。 あの画面は乗り継ぎ割引がマルスが判断してくれて便利だったが、 カムイには対応していなかった。 他にマルスのバグとしては ●「立川→立川」の一筆書き乗車券は、経路により武蔵野線と南武線が駅ではないが路線として重複してしまうため本来はマルスでエラーが出るが、 北越急行など3セクを走るとバグとして発券できてしまう バグというより不思議だったのが ●ジパングでの距離制限で101キロm以上(正確には100.1km以上)でなくとも、 つまり100.00km以下でも発券できてしまうこと。 これは2009年だかあたりになってようやくマルスで縛りがかかるようになったが、 なんでそれまで縛りをかけなかったのか謎で仕方ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/188
189: 名無しでGO! [] 2022/03/02(水) 22:57:02.52 ID:nTFyvEdq0 >>177 無理でしょ。マルス指令にお願いして縛り解除なんて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/189
190: 名無しでGO! [] 2022/03/02(水) 23:03:03.48 ID:nTFyvEdq0 >>>167 確認した、なんて、今はもうない列車(いや列車はあるが)を よく確認できましたな。 昔のテキストを引っ張り出してきたとか? でも少なくとも JR東日本の場合の研修テキストでは スーパーカムイの扱いなんてマニアックなことは載ってないし、 当時の通達とか誤発売記録とか全部保管でもしてるんか? ジパングの場合は101km以下(正確には未満)でも発券できちゃうのはマルスの欠陥だったが、 システム改修しても旧来のシステムを古株の社員はそのまま使う傾向ってあるのかな。 レンタカーで誤発券が多くてマルスでレンタカーを簡易的に出す方法が搭載された研修でやったが、 現場では「旧来のほうがやりやすい」ということで旧来のやり方でやらされた。 というより、簡易的に出す方法(新しい方法)を先輩たちが知らなかったwww 通達とかで出してないのか、先輩たちが読んでないのか。 なお、レンタカーの(対物・対人の)保険がマルス発券では含まれてなくて レンタカー屋現地で旅客とレンタカー屋でトラブルがよく起きていたということは マルスのレンタカー機能回収しても変わっていなかったので、 どうせなら回収時に「保険はどうするか」という項目をつければ良かったのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/190
191: 大阪メトロスレの住人一同 [sage] 2022/03/02(水) 23:03:49.62 ID:4pSRFisQ0 我々知的障害者は殺人を起こしても無罪です! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/191
192: 名無しでGO! [sage] 2022/03/03(木) 01:46:47.98 ID:QEvsKiN60 >>188 黒丸1つ目 意味不明なんだけど。補正禁止しなければNGになるのは当然だろ? 北越急行云々も正規の挙動。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/192
193: 名無しでGO! [] 2022/03/03(木) 02:18:28.68 ID:CngMwo/x0 >>192 君は2008年くらいから過去ログを読もうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/193
194: 名無しでGO! [sage] 2022/03/03(木) 02:23:14.99 ID:Y2FbAOq10 >>187 ノートパソコンに専用ソフトを入れただけのマルス端末は普通にある ただしプリンターがそこそこ巨大なので持ち運びはそんなに楽じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/194
195: 名無しでGO! [] 2022/03/03(木) 07:31:15.35 ID:G2kSOWnM0 >>188 > 「乗り継ぎ特急」画面 任意乗継のこと? 新幹線と特急の乗継ではないからそりゃあ出せないだろと思ったが、確かにそうするのが一番直感的だったかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/195
196: 名無しでGO! [] 2022/03/03(木) 07:39:58.83 ID:G2kSOWnM0 >>190 そうか、東日本のテキストには載ってないのか >>151 の言う通り誤発売だらけになる訳だ 直通席用の列車名だの通し料金用のダミー列車だの、知らない人が分かる訳がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/196
197: 名無しでGO! [sage] 2022/03/03(木) 13:07:19.12 ID:luO7IpahO 高速バスってマルス枠ってあるの? みどりの窓口で高速バス買う人はあまりいないから枠があったら空席のまま発車とかしないのかね。 新宿バスタや池袋の西武の高速バス券売機でマルスでも扱いあるバスを選んだら封印席以外全席選べたからマルス枠はない感じだけど。 また駅員はバスのことはあまり詳しくないから、西武の夜行バスで京都までとか言っても、タリフもタブレットも確認せず「西武バスは扱いがない」とか言われそう。共同運行かつ幹事の「西日本JRバスで京都まで夜行便」と言えば伝わるだろうけど。 あと旅客がどの高速バスが鉄道の出札で買えるかってそもそもどうやって知るんだ?時刻表には「みどりの窓口で買える高速バス」みたいな図はないけど。 (封印席→主に関東圏の路線バスが新型コロナ対策と詭弁してヲタ席と運転席後ろを塞いでるように、昼行高速バスは運転席席後ろのみ塞いでるバスと、路線バスのように最前列自体塞いでるのがある。 鉄道の調整席のような存在ではない。) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/197
198: 名無しでGO! [sage] 2022/03/03(木) 13:11:33.22 ID:luO7IpahO >>192 補正禁止をどういう場合に押せばいいか自体が駅員判断次第じゃね? 補正禁止押下する場合と、職パスで振替乗車できるかは、 他のスレ含めてもう10年以上決着ついてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/198
199: 名無しでGO! [sage] 2022/03/03(木) 14:06:42.99 ID:jQiI5gof0 ライト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/199
200: 名無しでGO! [] 2022/03/03(木) 18:47:05.92 ID:CngMwo/x0 >>199 毎日鍛錬を積む。 これで負けたら仕方ないと思わせる。 相手の心を折る、それが将棋だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/200
201: 名無しでGO! [] 2022/03/03(木) 19:22:26.54 ID:uQmpRBEY0 車両にマルスを搭載する冒険はしなかったな 快速みえの車内で新幹線の指定券を発売するサービスしてたが無線でマルス指令に電話して席を割り当てなければならず煩雑だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/201
202: 名無しでGO! [] 2022/03/03(木) 19:24:31.66 ID:uQmpRBEY0 >>197 JRにかつてあったが無印ドリーム号しか買えず(プレミアムドリーム号や青春エコドリーム号はマルスに組み込まれてなく発売不可)マルスでの発売を終了してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/202
203: 名無しでGO! [sage] 2022/03/03(木) 21:43:43.82 ID:CngMwo/x0 >>199 そんなセリフは強さを極めた奴だけだ言えるんだよ「竜王」、な、「竜王」。 強いからどんな勘違いも通るというならそれは頂点を極めた者だけが言えるセリフだ。 お前が見ている世界はそこから見える景色とは違う世界だろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/203
204: 名無しでGO! [] 2022/03/04(金) 02:29:02.61 ID:sOGr3MaT0 >>198 おそらくあんたの言いたいことと、マルスの挙動とは無関係 「システムのバグではない」。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/204
205: 名無しでGO! [sage] 2022/03/04(金) 02:30:28.66 ID:sOGr3MaT0 誤) >>198 正) >>193 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/205
206: 名無しでGO! [sage] 2022/03/04(金) 03:00:35.67 ID:yUB3fD4/0 >>201 けっこう前から車掌端末で指定券が出せるようになってるし、さらに今はスマホでも買えるようになったから、車載マルスが実現したと言えなくもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1630923441/206
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 796 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.186s*