[過去ログ]
ダイヤ改正総合スレ 30列車目©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ダイヤ改正総合スレ 30列車目©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
17: 名無しでGO! [sage] 2017/03/16(木) 19:14:27.23 ID:zl4owfbg0 読売新聞 2017年03月16日15時29分 大阪府と大阪市、JR西日本、南海電気鉄道、阪急電鉄の5者は、大阪都心を南北に貫く鉄道新線「なにわ筋線」に阪急電車が乗り入れる新たな事業計画で大筋合意した。 2030年の開通を目指す。建設構想の浮上から約30年を経て、なにわ筋線計画が新たな形で決着する。 関西国際空港と大阪都心の所要時間が大幅に短縮できるだけでなく、各社の乗り入れで乗客の利便性が高まると期待される。 なにわ筋線は、JR大阪駅近くの再開発地区「うめきた」でJR西が建設中の地下新駅から、難波付近までを結ぶ。その後、それぞれの路線に接続し、関空に至る計画だ。 梅田―関空の所要時間は現在の約1時間から最速40分以下に短縮する。 大筋合意した新計画は、うめきた新駅までの鉄道免許を南海が取得し、JR西、南海の両社は、新大阪―関空間を共同運行する。 阪急は十三に地下新駅を建設し、うめきた新駅との間に新路線を敷いてなにわ筋線に乗り入れる。 http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170316-OYT1T50111.html?from=ytop_main4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/17
63: 名無しでGO! [sage] 2017/03/26(日) 05:43:20.23 ID:Ard73QVL0 >>61 まああれは最新車両ばっかの東京が近くにあってこそのビジネス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/63
86: 名無しでGO! [sage] 2017/03/29(水) 21:18:09.23 ID:alt7u9/j0 >>84 南側からあれば段落ちはある 北側からすると殆ど意味不明レベルの場所 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/86
202: 名無しでGO! [sage] 2017/04/09(日) 15:54:18.23 ID:Z5DIqCiq0 踊り子から退役とあるので当面臨時は残るでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/202
234: 名無しでGO! [sage] 2017/04/12(水) 19:22:34.23 ID:2Ca641fN0 いいよね改正の忙しいところは…地元の勤労千葉が悲しい 特別快速廃止で抗議したけどガラガラ赤字当たり前なので反論できず わかしおの上総一ノ宮通勤のみへの縮小としおさい廃止まで来たらお手上げじゃ 近い将来ありそうで怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/234
443: 名無しでGO! [] 2017/05/12(金) 22:28:26.23 ID:JU2rDaal0 >>441 そして登戸の時刻表が経堂化する… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/443
475: 名無しでGO! [sage] 2017/05/18(木) 15:06:54.23 ID:WbeNfX/Q0 実際中国じゃ紙の時刻表廃止して完全電子化にするらしいなまもなく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/475
508: 名無しでGO! [sage] 2017/05/21(日) 07:57:01.23 ID:zvI246v90 >>507 障碍者が不便だから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/508
731: 名無しでGO! [sage] 2017/07/09(日) 12:14:24.23 ID:s9L0QCqJ0 >>729 それなら緑が1時間あたり1本乗り入れても良さそうな気もするけどな。 特快通過の我孫子や南千住・三河島あたりから上野東京ライン直通が日中1時間1本しかないのも少ない気がするし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/731
827: 名無しでGO! [] 2017/07/19(水) 18:31:03.23 ID:pVec1dDc0 >>826 それが現実に運行するとなると案外そうでもないんだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/827
905: 名無しでGO! [sage] 2017/07/26(水) 21:22:23.23 ID:OkRZlblR0 根室本線に新得の1つ手前で折り返す落合行きってのがあったな まあ落合〜新得で1つの路線が出来るほど長いんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/905
958: 名無しでGO! [sage] 2017/07/29(土) 06:50:21.23 ID:luqwdoHN0 ダイヤがあるから流動があるわけではなく、流動があるからそのダイヤがあるわけで 国鉄の山陽新幹線小倉〜博多の力の入れなさは異常だったしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/958
967: 名無しでGO! [sage] 2017/08/01(火) 08:47:39.23 ID:J1qk0Deq0 昭和の発想で草生える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1489228852/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s