[過去ログ] manaca 18枚目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323(2): 2017/05/06(土)09:20 ID:wltYeF+l0(2/2) AAS
若干スレ違いだが連投失礼
PiTaPa除く相互9種の通常カード、それぞれ複数枚持ってるけど
Pで始まるタイプのほうが少数派だね、manacaではじめて見た
その後Suica、PASMO、Kitacaで確認したくらい
数字で始まるタイプのほうが圧倒的に多いが
manacaに関しては、両社ともPで始まるタイプのほうが多い感じ
324(1): 2017/05/06(土)12:09 ID:4+dPChJn0(1/5) AAS
>>321
名鉄電車はそう言う人の要望も聞くのかも知れない ですね。
神戸市交通局は市バス専用カードとNew Uラインカードは使い捨て防止でICOCA化にするのを考えてるが、薄くて持ちやすいとの意見があるから廃止はしないと言ってた。
磁気定期券は廃止にしたいとの事でした。
>>322-323
ありがとうございます。
開発機構もICOCAと同じ丸のチップのmanacaがあるんですね。
IDの300代はあいの風とやまICOCAも同じでした。
Twitterで見たら山陽バスのICOCA定期券は名鉄のミュースター君と同じ800代でした。
IRいしかわ鉄道も800代と思います。
省1
325: 2017/05/06(土)12:29 ID:4+dPChJn0(2/5) AAS
>>323
PiTaPaはタカラヅカレビューカードがSU30Aで、Kips PiTaPaがSU300ちょうどです。
新しいSTACIA PiTaPaはSU80Aかも知れないですね。
ちなみに名鉄の丸いチップ入りは貴重です。
名古屋駅と一宮駅と名駅のバスセンターで尋ねたらPDのみとの事でした。
自分は名鉄観光岐阜店と名鉄バス一宮営業所で340Aを買いました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s