[過去ログ]
工務総合スレ19 保線電力信通機械見張軌道工 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
13
: 2016/06/21(火)20:39
ID:HxoK8se/0(1)
AA×
外部リンク[html]:n-seikei.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
13: [sage] 2016/06/21(火) 20:39:36.58 ID:HxoK8se/0 東鉄工業 橋工事使用の鉄板117枚放置 板橋区の荒川 http://n-seikei.jp/2016/05/post-37613.html この橋では、JR東日本が発注、昨年5月まで2年余りにわたって橋脚の耐震工事が行われ たが、4本の橋脚で使われた鉄板、計117枚が工事終了後も撤去されず放置されているという。 これらの鉄板は、工事の際に水や土砂が入らないよう橋脚を囲い込む形で堤防や川底に打ち 込むもので、現在は水や地面に隠れて見えないが、今月になって工事を請け負っていた東鉄 工業がJR東日本に撤去していないことを報告したという。 東鉄工業の現場責任者らは、地盤が固く鉄板を引き抜くことができなかった。大雨の時期までに 工事を終わらせる必要があり鉄板を放置してしまったと説明しているという。 国交省は、橋の安全性に問題ないとしているが、今後の大雨の際、堤防などに問題が出ないか 点検を行うとともに、JR東日本に対し安全の確保と原因の究明などを報告するよう指示した。 会社側も国交省も今後撤去するとか、撤去させるとか一つも述べていない。異常気象は多くなって おり豪雨の濁流が襲った場合、近隣の堤防や構造物などに大きな影響が出るおそれがある。 前スレにも張ったけどこの案件、もし河川事故があったら全部透徹がかぶるのかねえ・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1466164751/13
東鉄工業 橋工事使用の鉄板117枚放置 板橋区の荒川 この橋では東日本が発注昨年5月まで2年余りにわたって橋脚の耐震工事が行われ たが4本の橋脚で使われた鉄板計117枚が工事終了後も撤去されず放置されているという これらの鉄板は工事の際に水や土砂が入らないよう橋脚を囲い込む形で堤防や川底に打ち 込むもので現在は水や地面に隠れて見えないが今月になって工事を請け負っていた東鉄 工業が東日本に撤去していないことを報告したという 東鉄工業の現場責任者らは地盤が固く鉄板を引き抜くことができなかった大雨の時期までに 工事を終わらせる必要があり鉄板を放置してしまったと説明しているという 国交省は橋の安全性に問題ないとしているが今後の大雨の際堤防などに問題が出ないか 点検を行うとともに東日本に対し安全の確保と原因の究明などを報告するよう指示した 会社側も国交省も今後撤去するとか撤去させるとか一つも述べていない異常気象は多くなって おり豪雨の濁流が襲った場合近隣の堤防や構造物などに大きな影響が出るおそれがある 前スレにも張ったけどこの案件もし河川事故があったら全部透徹がかぶるのかねえ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 989 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s