[過去ログ]
メイドトレインについて語るスレ★11 [無断転載禁止]©2ch.net (742レス)
メイドトレインについて語るスレ★11 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
66: 名無しでGO! (ワッチョイW 2b1b-b8S9 [60.238.146.110]) [] 2016/04/26(火) 08:55:59 ID:YpGpXyIl0 >>55 打ち負かすとかそういう話とちゃうんじゃないのか。間違いを訂正したら社長が顔真っ赤にして絡んできただけやろ。 そういう相手ぶちのめしてやろうみたいな勘違いで裁判に臨んだりするから、論旨不明な書類提出して書き直し命じられて裁判長引いたりした挙げ句、棄却どころか却下の判決もらうんだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/66
67: 名無しでGO! (ワイマゲー MM19-DbIH [106.184.21.133]) [sage] 2016/04/26(火) 09:20:36 ID:8pYQrBT0M >50 くまモンの関西であちこちに出現したときって 熊本県知事の名刺一万枚配るのに嫌気がさしてくまモンが逃亡した、みんな探して と最初から熊本のキャラという告知をして 知ってる人がツイッターなどで、あれ熊本のゆるキャラだってと 広めてもらい見つけた人には名刺を渡しすキャンペーンで 決して後から熊本のキャラですと告知したわけじゃないぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/67
68: 名無しでGO! (ガラプー KKf6-esPK [05001014120489_me]) [sage] 2016/04/26(火) 10:30:41 ID:bE/d+7HcK 【現実】 澤○と誰も知られていない時に、突然三江線沿線の町に出張します。 それを繰り返すと、「最近沿線自治体に変な他所者が出没している」と話題になります。 けど正体が何かわからないからみんな不審に思って仕方ないわけです。 その気になって「ローカル線活性化」「三江線トワイライト」となっているところに「メイドトレインのプロデューサーです」と発覚したため、一気に「あれ何ら実績の無い社長なんだって」と裏で広まったわけです。 こういう真剣度がまるでないのにただ我武者羅に沿線移動しても全く効果がないわけです。 補助金だけが目当ての人間って、こういう騙ししかないんですよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/68
69: 名無しでGO! (ガラプー KKf6-esPK [05001014120489_me]) [sage] 2016/04/26(火) 10:57:26 ID:bE/d+7HcK くまモンがブレイクしたのは ゆるキャラらしからぬ機敏さ、破天荒さとアドリブ能力の高さなんですがね。 動画でも沢山見られるけど生だとオーラ的迫力があんのよ。 各地どさ回りのみならず一番人気が広がる定番のゆるキャラグランプリ、サミット出場の事も漏れているね。 都合のいい記事部分しか拾わないのも社長の駄目な所 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/69
70: 名無しでGO! (ササクッテロ Sp8d-uGf5 [126.152.9.230]) [sage] 2016/04/26(火) 10:57:37 ID:W02izLJ/p うまいなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/70
71: 名無しでGO! (アウアウ Sa03-DbIH [36.12.75.182]) [sage] 2016/04/26(火) 11:15:26 ID:gOz7b8tqa 全部他人の事例なんだよな。 「○○理論に基づいて△△という企画を開催してこういう効果が出た」 という話なら人としては嫌いだけど、まぁよくやるよなぁと思うんだけど、 ただ理屈を並べてるだけ。 三江線トワイライトの件がチャンスだったのに。 住民から反発があったが気にせず企画をすすめて実現させて効果を出せばカッコよかったのに、 実際は住民に反対されたから辞めたといい、北近畿タンゴ鉄道は住民無視ですすめた結果活性化に繋がるという 自分で言ってることとやってることが真逆。 結局何が言いたいかというと、こいつアホってこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/71
72: 名無しでGO! (ワッチョイ 2bbc-srRn [60.45.62.122]) [] 2016/04/26(火) 11:22:02 ID:UY4X2HbC0 おーにっちゃんに構うとスレがあれるぞ、無視をしましょう。害虫なので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/72
73: 名無しでGO! (ガラプー KKf6-esPK [05001014120489_me]) [sage] 2016/04/26(火) 11:36:31 ID:bE/d+7HcK 西武第一回参加の天草ちゅちゅさんはアキバで初代萌えクイーンとなり未だ現役メイド 一方当時顎でコキ使っていたメイトレ社長は見事なまでの転落人生 どうしてこうなった 慢心、環境の違い どこかでメイドトレイン走らす気がまだ真剣にあるのならプライド捨ててちゅちゅさんに頭下げてコキ使われる側に回るとか打つ手はある筈だ。 もっともメイド側にその気があるかは知らんがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/73
74: おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM19-zSv0 [106.184.21.46]) [] 2016/04/26(火) 13:07:34 ID:5vNeuCQpM >>66 打ち負かすというのはいろんな意味があって、逆をいえば相手の言い分を最大限に聞いてまうことだってある。 たとえばヲタクが、前田敦子vs大島優子とか、渡辺麻友vs指原莉乃とか、どうでもいい対立の構図に持ち込まれることが頻繁にあるけど、 AKBという中でのシェア争い競争に巻き込まれた結果やねん。 そこではなくて、AKB全体のあり方について、シェア争い競争なんてやっていては全体が潰れてまう、と警鐘を鳴らして、AKBを正しい方向に持っていく(=握手とかグッズに頼らない、薄利多売で地道な路線に戻る)をせなアカンかったんやけど、 ヲタはそんな大局的な目を持ってない。 で、大局的な目でもって鉄道を考えたら、なんで澤田vs澤田アンチという構図になってまうのかがワカラン。 澤田も澤田アンチも、ローカル線をどうにかしたいという思いでは同じなんやろ? そこに立ち返って議論をする。 それが、私のいう「打ち負かす」や。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/74
75: おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM19-zSv0 [106.184.21.46]) [] 2016/04/26(火) 13:20:38 ID:5vNeuCQpM >>67 かなり用意周到な仕込みやった、ということやな。 検索したらココにいっぱい纏められとる。 http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/tokusyu/20120405/201204toku4.html そう考えると、くまモンの成功事例をカンペキに理解せずに、自分の宣伝理論に強引に持って行っとるところが、澤田の弱さやわなあ。 くまモンが大阪で地道に名刺を配っていても、誰からも気づいてもらえないかも知れない。 気づいてもらうためには、「捜索願」と書いてバーンと出したほうがいい、というストーリーがあった。 澤田の文章 > 例えば、空き地に重機が運ばれて何か工事が始まったら、「ふーん、何か工事するんだ」としか思わないですよね。 > ところまで昨日まで空き地だったところが今日行ったら突然高い塀で囲まれていると、「えっ、何が始まるの」と思いますよね。 ココの掘り下げが足りんなあ。フツーの人間は、「どうせビルでも建てるんせしょ」と思うだけやろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/75
76: おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM19-zSv0 [106.184.21.46]) [] 2016/04/26(火) 13:29:26 ID:5vNeuCQpM >>68 www 澤田が悪いところは、コレとは別に、労働運動とかしている人間はバカで、もっといろいろアイデアを出さなアカン、みたいなことを常々言うとることや。 澤田は確かに、アイデアマンであることには違いがない。(中途半端とはいえ) けれども、そのアイデアに対してカネを出し、支えてくれるのは、一部のカネモチではなく、労働運動とかしているような、毎日地道に働いてカネを儲けている人々やねん。 だって一票の格差なんて、本来誰にも公平なんやから。 ”組織票”といって、実際は労使などカネの関係で、どうしてもココに入れなアカンということで票が動いてまう実態はあるよ。 その”組織票”の理屈自体を、根本的に粉砕してまえるかどうかというのは重要やし、それは、やっぱ毎日地道に働いている人々のココロに響けるかどうかが重要やと思うなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/76
77: おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM19-zSv0 [106.184.21.46]) [] 2016/04/26(火) 13:33:40 ID:5vNeuCQpM >>71 三江線トワイライトなんて、住民に反対されるかどうかではなく、乗りたい人間をそこそこ集めて、JR西日本に対して「こうすればできるでしょ」って言い切ったら良かっただけなんやけどなあ。 直でJR西日本に対してというよりも、日本旅行に対して、こんなハナシあるんですけど、と言うか。 但しその場合、スポンサーで、1,000万円積んでもいい!と言うヤツを集めるのが先か。 とはいえ、三江線にDL+トワイライトが走ったら撮りたい、1万円寄付しても撮りたいという鉄チャン、おるやろ。 てか私も三江線本数少な過ぎて乗ったことないけど、トワイライト1編成ってホーム長上も機関車重量上も難しくて、短くするしかなかったんちゃうの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/77
78: おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM19-zSv0 [106.184.21.46]) [] 2016/04/26(火) 13:41:14 ID:5vNeuCQpM 澤田と似たようなコト言うとったヤツに、東北新幹線の最速列車愛称募集のとき、「はつね」にしよう!って言うとったのがおった。 私、未だにE5系は「はやぶさ」よりも「はつね」のほうが良かったんちゃう?と思うとるんやけど。 そんで、「はつね」にならんかったからといって、E5系を1編成借り切って、初音ミクのラッピングで1往復走らせよう!って、募集をし始めた。 いやそれはどう考えても、新幹線の下準備とかが必要になって、E5系を1編成運用から外すことになるし、初音ミクについても著作権使用料の問題を解決せなアカンから難しいやろ!と突っ込んだら、なんかしどろもどろになってもた。 コイツは、澤田以上にやらかしとる変なヲタっぽかった。 なにかをしようと思い立ち、それを行動に結びつけるのは必要やけど、やりたいことを具体的な行動まで落とし込んで、変わったことはやりたくない大企業を説得するという困難があって、 そこから逃げて「誰もアホばっかや」なんて言うとったって、いつまでもできん。 そう考えると、メイドトレインも、澤田の偉業というよりも、メイド&鉄道(鉄子さんブーム)という2つの追い風にたまたま乗ったからできたんやろなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/78
79: 名無しでGO! (スプー Sda8-dNxS [49.104.32.219]) [] 2016/04/26(火) 13:46:40 ID:gY6R95VSd エサをあげないで下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/79
80: おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM19-zSv0 [106.184.21.46]) [] 2016/04/26(火) 13:46:42 ID:5vNeuCQpM そういや”現美新幹線”というのが土曜から上越で走るよなあ。 外のアートは、蜷川実花で、AKBでいうと最も有名な”ヘビーローテーション”のMVの監督をしたヒトや。 なんで新幹線で車内を見て回らなアカンのかヨウワカランけど、こういうのこそむしろローカル線に合うとるんとちゃう? 美術館の展示って、ハッキリ言って多過ぎて、一般人には理解不能やと思うねん。 けど、たとえばアニメの○○という世界について、設定背景を展示するのはオモロイし、鉄道車両2両くらいには収まるやろ。 そして、ローカル線を1往復して、片道は車窓を楽しんで、片道は展示を楽しんでもらうとか、往復は展示を楽しんで、行った先で博物館を楽しむとかあったかもなあ。 さらにそれでいうと、思い出したぞ、私は10年前、南アフリカを走っていて、たまたま、”ウテニカ・チューチュートレイン”というSL+旧客列車に乗った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/80
81: おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM19-zSv0 [106.184.21.46]) [] 2016/04/26(火) 13:51:24 ID:5vNeuCQpM ココに記載がある。日本でもあり得んくらい旧式そのまんまや。 http://www17.tok2.com/home/tabi65/gallery/gaey3/minaafu/tyutyu2/top.html 旧式過ぎて、私が行った半年後に大雨で崩壊して、その路線はやめてもた。 私は、ナイズナ→ジョージ→ナイズナと1往復したけど、ジョージという街には鉄道博物館があって、2時間くらいの折り返し時間の間に、博物館のSLなんかを見て回れる行程になっとった。 てかこのヒトの以下記事を見たら、南アフリカってけっこう保存SL多いんやなあ。 −−−−−−−−−−−−−−−− http://www17.tok2.com/home/tabi65/tabi/minaafu/minaahu12.htm ●その他のSL 南アフリカにはチューチュートレインの他にもSLファンのための蒸気機関車がたくさん運行されています。 例えば、北西州には日帰りピクニック用のマハリェスバーグ・エクスプレス、ナタール州南海岸を走る狭軌道のバナナ・エクスプレス、東ケープ州のポート・エリザベス市中を走るディアス・エクスプレスなど、など。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/81
82: おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM19-zSv0 [106.184.21.46]) [] 2016/04/26(火) 13:59:29 ID:5vNeuCQpM 鉄道ヲタクとか、鉄道+アニメヲタクってけっこうおると思うし、盲腸線の終点駅の駅舎をちょっと改造して博物館にして、鉄道とかアニメの展示室にして、催しをしたらどないやろ? それはそうとして、どうして私はリアルな3次元の女性ではなく、鉄道やアニメ、アイドルに、オトコが走るのかを考える。 その最終的な答えは 「女の子は時間に遅れたり、来なかったりするけれども、鉄道は必ず時間通りに来てくれることが保証されとるから」 アニメだって時間通りに始まるし、2次元やから登場人物がどういう行動をするかとか予想できる。 AKBの握手会だって、握手券を持っていれば必ず握手できる。(私は出入禁止措置取られたからそれさえできんけどさあ) 人間って、こういう、”確実性”をどうしても欲しがるねん。 一昔前やと、人々は公務員とか大企業への就職を希望したのと同じや。 人々は公務員とか大企業への就職の希望が叶えられんかったから、やむなく確実な鉄道やアニメ、アイドルに走ってもとる、というのも実態かも知れんなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/82
83: おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM19-zSv0 [106.184.21.46]) [] 2016/04/26(火) 14:01:35 ID:5vNeuCQpM 人間が深層心理上についつい求めてしまう”確実性”を、どのように捉えどのように活かすか?というのは、ひとつの答えではあると思う。 私は、その結論をビジネスの世界に求めるのではなくて、”労働の奪還”論の中に求めていくつもりや。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/83
84: 名無しでGO! (アウアウ Sa05-lBwO [182.250.241.82 [上級国民]]) [] 2016/04/26(火) 14:21:25 ID:2dlvSE2Wa つか、お前のスレじゃないんだからしゃしゃり出てくるなよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/84
85: 名無しでGO! (ワッチョイW fc42-FeNN [153.204.101.250]) [] 2016/04/26(火) 14:56:45 ID:utE1ksGP0 >>83 山手線スレでやれよ あっちは工作員がおまえを待ってるんだからさ ホントにニーズの読めない野郎だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1459254746/85
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 657 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s