[過去ログ] TOICA 26枚目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905: (ワッチョイ 6f1b-X0kF [223.132.244.145]) 2017/08/31(木)19:28 ID:SwHVCfxf0(1) AAS
>>904
メガネ買うのに交通系で払う人どれくらいいるのだろうw
906: (ワッチョイ a3cc-X0kF [118.104.5.115]) 2017/08/31(木)20:44 ID:4nl/SReq0(1) AAS
入金限度額20,000円の交通系ICカードに高額決済はなじまない気が
907: (ワッチョイ a3f7-SDEO [118.105.40.131]) 2017/09/01(金)08:18 ID:wTLFMO730(1) AAS
イオンの中にある眼鏡屋もイオンの端末で対応している。
ケースなどの小物もあるから需要があるのかな?今2万円、受け取り時2万円とかでも
対応してくれた。うちの近所のところは。
908(1): (ワイモマー MM87-BY4u [124.24.244.217]) 2017/09/01(金)08:38 ID:yh1hckt5M(1) AAS
イオンにZoffとかも入ってるからそういうところでは交通系でも十分払えるけど
メガネスーパーだと高いのも結構あるからあんまり効果なさそうだが
系列の眼鏡市場に導入したほうが需要がありそう
909: (ワッチョイ a3f7-SDEO [118.105.96.254]) 2017/09/02(土)11:41 ID:fCxQDnuI0(1/2) AAS
>>908
順次導入かな?とりあえずクレジットカードなどと抱き合わせで導入させられている店も
あるらしい。
910(1): (ワッチョイ a3f7-SDEO [118.105.96.254]) 2017/09/02(土)11:43 ID:fCxQDnuI0(2/2) AAS
近鉄、静鉄利用者の利便性向上のためJR東海もポストペイに対応しよう。
911: (ワッチョイ a3cc-X0kF [118.104.5.115]) 2017/09/02(土)17:53 ID:sGx0aOsm0(1) AAS
>>910
なにかの同人誌で読んだのだけど、スルッとKANSAI協議会の勉強会には
JR東海も参加していたことがあるらしい(あくまでも勉強会)。
912(1): (キュッキュ MMae-tCcO [123.224.206.250]) 2017/09/09(土)20:53 ID:5xDcXCuiM0909(1) AAS
いかに得するか、ではなくいかに無駄遣いや衝動買いを減らすか
を考えるほうが、本当の意味でのお得になるのではないだろうか?
913: (ワッチョイ 8f55-xkdj [182.171.63.149]) 2017/09/10(日)13:46 ID:aghyW04b0(1) AAS
せやな
914(1): (ワッチョイ cfcc-6YXo [118.104.160.62]) 2017/09/11(月)08:23 ID:/jZCME+o0(1) AAS
>>912
交通費の場合徒歩や自転車に切り替えるしか方法がないだろ。
915: (バットンキン MM77-tCcO [180.48.33.244]) 2017/09/11(月)15:57 ID:vbVQaeKfM(1/2) AAS
>>914
必要なものまで削減する必要はないでしょ
ポイント制度にしがみつく人は、本質が見えてない可能性が高い
916(1): (バットンキン MM77-tCcO [180.48.33.244]) 2017/09/11(月)16:02 ID:vbVQaeKfM(2/2) AAS
還元率競争なんて会社の首を絞めてるだけだから、いずれ終焉の時代が来るよ
どこぞの格安航空会社も破綻したでしょ
てゆーか、今時、交通系ICの残高を満額に出来るぐらいの額なら、簡単な副業が探せばあるのに
manacaのポイントにしがみついて、TOICA叩きしてる奴の愚かさw
917: (ワッチョイ 07f7-5V5r [118.105.178.94]) 2017/09/17(日)21:28 ID:QD2g6VoJ0(1) AAS
>>916
それでもユリカに比べたらかなり率が落ちた。
918: (ワッチョイW 454e-sdYO [116.90.199.190]) 2017/09/30(土)01:28 ID:vS7zjd6p0(1) AAS
ID:vbVQaeKfM
919(1): (ワッチョイW aa7f-/gql [219.102.178.183]) 2017/10/02(月)14:55 ID:7QWS38g00(1) AAS
9月29日にオープンした商業施設 「テラッセ納屋橋」
交通系電子マネーが利用可能な店鋪
(食品スーパー) ラ フーズコア
マツモトキヨシ
豚屋とん一
丸亀製麺
リンガーハット
タリーズコーヒー
タカケンクリーニング
外部リンク:terrasse-nayabashi.com
920: (ワッチョイ 0d5d-U4HJ [118.105.176.8]) 2017/10/06(金)10:19 ID:V0Xwx6AT0(1) AAS
>>919
HPには使える記載はない。ピアゴ(ラ フーズコア)は名古屋市交通局加盟。
ユニコ/交通系電子マネー/楽天Edy/iD/QUICPay使えます。(WAONはコンビニでは使えますが
スーパーでは使えません。)
921:  ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ (オイコラミネオ MM4b-lIef [61.205.88.83]) 2017/10/09(月)18:45 ID:SI0oVvdWM(1) AAS
AA省
922: (マグーロ 0d5d-U4HJ [118.105.126.182]) 2017/10/10(火)21:45 ID:Eb+LO3PR01010(1) AAS
天竜浜名湖鉄道はTOICAもナイスパスも使えなくて現金で乗車券を購入するしかないのか。
でも精神障がい者が半額なのは進んでいる。遠鉄でもバスだけでなく電車も半額になるから
静岡県は進んでいると思う。
名古屋市内〜2017.10.28オータムフェスタ(直虎イベント)に行くには豊橋往復きっぷ1540円+
二川〜新所原駅の普通乗車券190円×2を利用した方がお得だから見事にICカードの出番が
ない。名古屋市内の駅で二川〜新所原駅の普通乗車券が買えるのは窓口だけだから全部
窓口でクレジット支払いするとしてTOICAでの豊橋往復きっぷ購入もなし。新所原駅で天浜に
乗り換えて気賀で降りる。使うとしたら途中で電子マネーで買い物する位か。
923: (マグーロ 0d51-XSap [118.104.5.115]) 2017/10/10(火)21:50 ID:+ykIa+mo01010(1) AAS
Twitterでやれ
924: (ワッチョイWW edb3-hva/ [60.133.50.145]) 2017/10/11(水)10:47 ID:NawvNTHS0(1) AAS
聞かれてもいないのに唐突に語り出すのが
キモオタの常
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*