[過去ログ] TOICA 26枚目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193(1): (ワッチョイ 19c1-r1a4 [118.105.106.249]) 2016/06/04(土)08:05 ID:7HwejA9M0(1/2) AAS
>>188
そうそう。LCCの鉄道版。安いなら普通はそっち乗るだろ。乗らないのは
お前みたいな一部の鉄ヲタだけだろ。電力みたいに複雑な契約も必要なく
その日きっぷを買えば乗れる訳だから。
>>191
ワイモバイルは子会社といえどもソフトバンクより安いし意味がある。
あと消費者が第一で労働者は二の次なのは当然だろ。奉仕すべき。
それに>>105は他人のレスだし249はまだ来ていないし意味不明。
194: (ワッチョイ 19c1-r1a4 [118.105.106.249]) 2016/06/04(土)08:06 ID:7HwejA9M0(2/2) AAS
>>192
私鉄ならともかくJRが参入することはないだろうな。企業の特性上。
195(1): (ワッチョイW f2a0-+g/0 [175.158.127.222]) 2016/06/04(土)18:26 ID:ofBMqppw0(2/3) AAS
>>193
安いから乗るとかw
お前みたいな奴は軽井沢の事故起こしたツアーバス会社にでも一生乗ってろよ
あと、自分は鉄ヲタでもございませんので悪しからず(^_^)
196(1): (エムゾネW FFb8-4qA/ [49.106.193.43]) 2016/06/04(土)18:32 ID:GzW+R4B8F(1) AAS
>>195
>あと、自分は鉄ヲタでもございませんので悪しからず(^_^)
さすがに鉄板でそういう見え透いた嘘はやめた方がいい
そういうことを書くから馬鹿な電子マネー厨につけ込まれる
197: (ワッチョイW f2a0-+g/0 [175.158.127.222]) 2016/06/04(土)18:38 ID:ofBMqppw0(3/3) AAS
>>196
別に嘘でも無いが
いずれにしろ、鉄道の自由化をやりすぎるとどうなるかはイギリスが実証済み
198(1): (ワッチョイ 19c1-r1a4 [118.105.14.223]) 2016/06/05(日)07:40 ID:jAKAyT+t0(1/2) AAS
とは言えJRの殿様商売ぶりには何らかの改革が必要だと思われる。
競合して価格の引き下げやサービスの向上をさせないと消費者の不利益。
199: (ワッチョイ 19c1-r1a4 [118.105.14.223]) 2016/06/05(日)07:43 ID:jAKAyT+t0(2/2) AAS
「SMARTICOCA」と「SMARTWAON」では同じSMARTでも全然意味が違う。
前者はクレジットカードでチャージ出来るICOCAなのに対して後者は
現金で払ってポイントを付けるだけのカード。(ポイント)カードと現金の
両方を出すとかどこがスマートなのだろうか?イオンも馬鹿だな。
JR系4カードは全てクレジットカードでチャージ可能なのでTOICAも対応
すべき。最低でもエクスプレスカードは。出来れば東西と同じく全カード。
200(1): (ワッチョイW f2a0-+g/0 [175.158.127.222]) 2016/06/05(日)21:44 ID:bCkcHuAU0(1) AAS
>>198
西日本みたいな逆に客に低姿勢になりすぎた挙げ句ブラック企業と化すよりかは現状のままで良いよ
201(2): (テトリス 19c1-r1a4 [118.105.14.223]) 2016/06/06(月)07:10 ID:HsZa8aBi00606(1) AAS
>>200
ブラック企業の方がいいです。
202: (テトリス Sp89-4qA/ [126.205.195.48]) 2016/06/06(月)15:56 ID:D6VkatVvp0606(1) AAS
>>201
お前みたいな無職のサイコパスはそらそうだろうよ。
自分は一切負担しないからな。
203: (テトリスW f2a0-+g/0 [175.158.127.222]) 2016/06/06(月)21:38 ID:pvO7m+H500606(1) AAS
>>201
おまえの働き口はワタミがお似合いだなw
204(1): (ワッチョイ 19c1-r1a4 [118.105.132.46]) 2016/06/07(火)08:18 ID:JqPkbHW20(1) AAS
ボランティアというブラック企業に自ら就職する人の目的は?
もっと言えば母親なんて究極ブラック企業だろ。
205: (アウアウ Sa21-+g/0 [182.250.242.32]) 2016/06/07(火)12:25 ID:PBmdt0a+a(1) AAS
>>204
お前は一年間北朝鮮にでも行ってこい
206: (ワッチョイ 19d1-r1a4 [118.105.57.243]) 2016/06/08(水)08:15 ID:O7dJYGHj0(1) AAS
母親なんて究極ブラック企業だろ。
→海外で「現場総監督」と書いて架空の求人広告を出し面接を行い面接官が
「あなたのお仕事は週7日、24時間休みはありません。」
「給料は0円(日本語訳)です。」と言ったらしい。そして「そんな仕事する
馬鹿いないでしょ」と言われると「いえ、世界に何億人といますよ」と
面接官が言い「誰よ?」と言われると「お母さんです。」と面接官が答えた。
フジテレビの番組でやっていた。
俺が作った話ではない。
207(1): (ササクッテロ Sp89-4qA/ [126.254.97.171]) 2016/06/08(水)09:46 ID:pqL+nk6vp(1) AAS
スレ違い板違いの上に気違い
208: (ワッチョイ ebc1-3x4T [118.105.130.182]) 2016/06/09(木)08:05 ID:5+2o6BPY0(1) AAS
>>207
放送/出版禁止用語
209: (ワッチョイ ebc1-3x4T [118.105.98.183]) 2016/06/10(金)08:06 ID:4Y4+ee4T0(1) AAS
本日より能勢電鉄でもTOICAが使えます。
PiTaPaを導入している関西の鉄道は全て利用可能に。
(バス、岡山の鉄道は除く。)
210: (ササクッテロ Spd7-oU5x [126.255.15.192]) 2016/06/10(金)10:51 ID:At0XsPWup(1) AAS
マルチポストは荒らし
211: (ワッチョイ ebc1-3x4T [118.105.41.246]) 2016/06/10(金)21:11 ID:k6BlJHmG0(1/3) AAS
酒「やまや」藤が丘店に行ってきた。
WAON、交通系電子マネー(TOICAやmanacaではなくSuica加盟)、楽天Edy、
QUICPayが利用可能。WAONのみチャージ可能。レジとは連動していない
CARDNETの端末。同じCARDNETでもコメダとはまた違う。非連動でチャージは
珍しいがかつてスポーツオーソリティや関西地区のタキヤ(ドラッグストア)
でも対応していた。(現在はいずれも連動に移行しておりタキヤは屋号も
「ウエルシア」に変更している。)イオンのお店と同じようにWAON/交通IC/iD
/QUICPay/楽天Edy(普通のイオンだと最後は空白、ウエルシア薬局やHACドラッグ
では楽天Edyが入っている。)の順に入っておりiDと楽天Edyには上からテープが
貼ってあった。楽天Edyは元から導入していたため別の端末(そっちも非連動)
省5
212: (ワッチョイ ebc1-3x4T [118.105.41.246]) 2016/06/10(金)21:14 ID:k6BlJHmG0(2/3) AAS
ファミリーマート東山線今池駅店利用しました。
地下鉄伏見駅北店と同じでmanaca(マナカ)/交通ICは非連動。
名古屋市交通局加盟店のため。μstarポイントも対象外。
サークルKは現在はチャージ可能ですがファミリーマートに改装すると
今年3月にオープンした今池でさえそうだからやっぱりチャージ出来なく
なっちゃうのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s