[過去ログ] 信号・標識・保安設備について語るスレ24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
694(3): 2016/03/02(水)19:20 ID:RHwq06Az0(1) AAS
最近、気になったのですが、駅の発車放送で車掌がボタン等を操作せず、時刻になったら自動で流れる所がありますよね。
これって少し遅れて電車が到着した際は、発車も遅らせているんですかね。定刻にだそうとすると乗降時間が極短くなったり
しそうですけど。
JR東とかだと、車掌が操作してるんで自動が気になりました。
695: 2016/03/02(水)19:47 ID:GxL07nmN0(1) AAS
>>694
PRCで、時間+ホームトラック在線で制御。
696(1): 2016/03/02(水)19:53 ID:AXNlCFL80(1) AAS
>>694
時刻でなるのなんてあるのか?
どっかで軌道回路やOSの条件を入れてると思うが・・・
京急みたいに信号が変わったら乗降促進音がなるやつなら、
信号を扱っている人がいて、進路を引かない限り乗降音は鳴らない。
713: 2016/03/07(月)15:14 ID:ZphISnKy0(1) AAS
>>694
ホームトラック条件と出発信号条件
遅延状態なら駅員の手動だね
中間駅なら駅停車20秒のくくりがあるから その時間に対応させてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s