[過去ログ] ☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 10枚目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): 2015/10/08(木)11:24:38.63 ID:7OF6AG2T0(1) AAS
北九州高速鉄道は西鉄が民間の中で一番出資しているのだが、NIMOCAを採用せず、
JR九州のを採用したのは、単に名称を「ものすごか」にしたかっただけ。
昨日モノレール駅でチャージしたが、領収書のデザインが他社と違って気に入った。
30: 2015/11/14(土)19:00:22.63 ID:ZUFuVDOY0(1) AAS
俺SUGOCAで阪神電車とか乗り回してるぞ?
45: 2016/01/01(金)06:05:51.63 ID:5pPOFnT30(1) AAS
JR九州某駅からICカードで入場し、
博多駅の在来線⇔新幹線乗換改札口でJR西の元旦乗り放題切符を自動改札に投入、
次いでICカードをタッチしたところ、エラー表示。
改札係員に申し出たところ、元旦乗り放題切符は1枚だけでこの乗換改札口を通過できてしまう不具合があり、
そのためICカードの出場処理も正しくできていなかったとのことで、
改めてICカードの精算と出場処理をして頂いた。

JR九州に有効な乗車券を持っていなくても乗換改札を通過できてしまう状態と思われるので、利用時は要注意。
114: 2016/05/27(金)04:24:56.63 ID:aIkzMbsF0(1) AAS
一番審査の緩いnimocaはどれでしょうか?
131: 2016/06/10(金)07:07:35.63 ID:UhQ8xHmp0(1) AAS
>>128
ちょるるnimocaもあるで
156: 2016/09/07(水)19:20:07.63 ID:OXTkqp0r0(1) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
こっちでは触れられている
242: 2016/11/20(日)13:19:23.63 ID:2TgsqypM0(1) AAS
>>241
まちBBS天神スレでは「略称おじさん」の称号を授与されたからまだまだ元気だよ。
同東区スレでは相変わらずの書きっぷりですぐにバレてしまった。
314: 2017/01/20(金)01:32:10.63 ID:gZytjsxi0(1) AAS
外部リンク:www.nimoca.jp
(中略)
・本カードはデポジットをいただいておりません。

今回はこれだな
335: 2017/02/15(水)05:04:49.63 ID:EjaDuo0l0(1) AAS
>>320
首都圏グリーンは非対応か
467
(1): 2017/02/19(日)23:03:36.63 ID:I7Cvwt3A0(1) AAS
岩国や広島でも売ってるだろ
511: 2017/02/26(日)02:26:00.63 ID:pYlRZS2s0(4/6) AAS
>>509

悲劇ですね。  現状では「福岡エリア」の障がい者の方が「函館エリア」よりも
不便な状況です。
529
(1): 2017/02/28(火)02:23:10.63 ID:pSBboaX60(1) AAS
>>526

「交通用福祉ICカードはせめて追加で現金チャージが出来るように」

そうですね。  それで一枚減らせそうですね。

東京市、横浜、名古屋、大阪、神戸すべて2枚持ちですからね。

>>525
「初回の認証だけで」
省5
632: [abc@abc.com] 2017/04/13(木)02:21:18.63 ID:4vdT5RV30(1/2) AAS
>>522

福岡市・福祉乗車証(地下鉄無料パス)が廃止されます。

福祉予算「配る」から「支える」へ転換。

個人には配らずに、支援団体等の活動支援強化へ。

福祉乗車証はさすがにオークション出展はなかなか無いだろう。
677: 2017/05/07(日)21:56:12.63 ID:l47ASeDL0(1) AAS
GWのICASnimoca利用額は4000円ちょっと。函館バスと函館市電
キャンペーン最終日の4/30に購入&乗車。この日は2000円弱利用
1000ポイント当たると良いな
692: 2017/05/27(土)12:27:22.63 ID:lhQzcWgY0(1) AAS
>>689
ムショ帰り、乙。
708: 2017/06/20(火)21:32:32.63 ID:2ulyma5K0(1) AAS
おっと、くまモン批判はそこまでだw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s