[過去ログ] ☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 10枚目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32(1): 2015/11/16(月)05:44:22.56 ID:jk9JaZNFO携(1/2) AAS
東京から一番近い九州の県庁所在地は宮崎じゃなかった?
87: 2016/03/27(日)11:25:41.56 ID:FXTzjIbk0(1) AAS
>>78
となの都合なんだよ。
どうせICカードを導入するのなら日本全国で共通利用出来るものにしたい。
でも導入費用は、なるべく安くしたい。
で、西鉄になったんだよ。
西鉄のシステムの新規導入費用や維持費は、KitacaやSuicaより安かったんだよ。
148: 2016/07/15(金)21:37:13.56 ID:ISqqePOW0(1) AAS
降りなくても分かった
434(1): 2017/02/17(金)07:07:56.56 ID:/HwD5qyO0(1) AAS
もしかして、平日発売で即日完売って佐賀が史上初?
521(1): 2017/02/27(月)00:24:04.56 ID:N8MhTTQu0(1/4) AAS
>>516
「全国相互利用に対応させる目的で通常のはやかけんのチップを」
そうですね、全国相互ICには成ってますが、割引対応が有りません。
更に悪い事に、支給金額以外の追加チャージができないので、年中使える
物では有りません。
※ブランドをまたいでの、割引設定は「日本鉄道サイバネ規格」では想定されて
いないようで、 福岡市等が不便な事態に成っています。
668: 2017/05/01(月)10:35:18.56 ID:IIEA5mIL0(1) AAS
磁気カードとの併用期間は関東でも結構有ったし数年は続くと思われる
タッチのみでOKに慣れてしまったこちらにしたら気になるのはやはり獲得ポイント
682: 2017/05/08(月)22:01:46.56 ID:zTEBzQXj0(2/2) AAS
>>681
何かの漫画の影響みたいだが
先のGWで福岡に来た人が「記念にはやかけん買った」みたいなツイートがちらほら
でもみんな旧柄だったんだよね
803(1): 2017/09/06(水)06:58:26.56 ID:5SpOl40H0(1) AAS
佐賀限定nimoca、3日から発売のものは、ブカツフル高校生向けイラスト版、意味不明だがかわいいキャラクターの通常版2種類。デビュー時の風船キャラクターのは既にデビュー時完売したよう。
903: 2017/11/07(火)19:31:52.56 ID:iqGe7L/z0(1) AAS
何か嬉しそうだな(笑)
944(2): 2017/12/11(月)23:01:18.56 ID:ZNbZexcm0(1) AAS
>>942
もうすでに
nimoca、SUGOCA、はやかけん、Suica、ICOCA、PASPY,、い〜かーど、EX-IC
の8枚を持ち歩いている状態なんだ。
貴君の考え方に近いからこそそうなってしまっているわけなんだが、
それでも枚数は少ないほうがいいとは一応思っているんだ。
971: 2018/01/05(金)18:57:04.56 ID:FyII4RGK0(1) AAS
少々スレチなんだが
福岡市の高齢者乗車券のICカードってやっぱり本人しか使えんの?
ケースに入れてれば家族とかでも使えそうな感じするけど・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s