[過去ログ] ☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 10枚目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2015/11/17(火)06:29:48.55 ID:tL0ntVv6O携(1) AAS
ジェット☆で鹿児島空港からバス(はまゆう号)乗れば?
38
(1): 2015/11/21(土)00:04:09.55 ID:uTzzRASV0(1) AAS
宮崎交通のnimocaはまさかのポイントなしか
40: 2015/11/21(土)16:01:03.55 ID:PDAXYRzb0(1) AAS
>>38
通常はポイント無しなんだね。
なんらかのキャンペーンを行ったときにはポイントを付けることはあるみたいな記述はあった。
クレジットnimocaのオートチャージには宮崎交通でも対応。
219: 2016/10/29(土)12:52:42.55 ID:APR8HZMU0(1) AAS
ラッキーピエロにnimoca加盟店になってもらうのが
ICカード普及を後押しすることになるだろう。
370: 2017/02/16(木)09:02:37.55 ID:Qj4fCy140(2/6) AAS
>>369
>てか、今日売れ残っても、土日販売無いんだべ?

Yes。WEB見る限り今日余ったら佐賀市交通局窓口販売ですが「平日のみ」って記載されていますね。
602: 2017/03/26(日)11:37:25.55 ID:81q/QOV70(1) AAS
西鉄はnimocaだけ乗り継ぎ割引適用やよ
同業他社は知らんし函館でそれやっても知らんがな
660: 2017/04/30(日)09:27:12.55 ID:X471dzgx0(1/2) AAS
函館市内に入りました。もうすぐICASnimoca購入
691: 2017/05/27(土)10:18:26.55 ID:RSycQEnD0(1) AAS
オートチャージとクイックチャージ両方できるのは他に比べてましな方だろ
728
(1): 2017/07/06(木)19:15:37.55 ID:zahJEwtV0(1) AAS
ICAS Nimocaを導入した函館市電と函館バス、
小田原機器製のバーコード読み取り式運賃箱に無理やりレシップの長方形のモニターをつけているんだな
PASMOやPitapaを導入しているバス会社で使っている小田原機器製の丸みを帯びたモニターだったら1つですんだのに
757: 2017/07/29(土)23:38:32.55 ID:MF89m6OG0(1) AAS
調べてみたけどよくわからなかったので質問させてください。
筑豊電鉄メインで、たまに西鉄バスとJR九州の鹿児島本線を使います。
ポイントは気にしてないのですが、面倒なのでオートチャージであることが必須です。
nimocaのクレジットカードを作れば筑豊電鉄とバスは楽に乗り降りできそうですが
JR九州でもこのクレジットカードで乗れて、オートチャージもされるのでしょうか?
773: 2017/08/23(水)20:02:55.55 ID:hEjgonOu0(1) AAS
>>767
少なっ!
818: 2017/09/26(火)11:29:46.55 ID:/DKfPA5N0(1) AAS
250枚限定
外部リンク[html]:www.miyakoh.co.jp
848: 2017/10/08(日)09:38:15.55 ID:3BU45ls+0(1/3) AAS
>>837
>>843
今、日比谷だけど西鉄が阪急や京阪を抑えて最長列になっちまってるぞw
記念icカードスレに出てた「オリジナルnimoca」目当てのやつが早朝から並んだのは解るんだが、現地で余ってるとはなぁ...
首都圏の業者が買い付けに来ないとそうなるんだね。
まあ、カードヲタにとっては他に朝イチで狙うものがもう無いから並ぶしかないんだけどなw
876: 847 2017/10/12(木)23:15:20.55 ID:oyqMJ3DG0(1) AAS
>>850
駅に行ったら張り紙がしてあったので、発売日当日に買った旨を説明し
郵便番号、住所、氏名、電話番号を記入して後日郵送してもらえることになった。
961
(2): 2017/12/20(水)10:40:52.55 ID:AUYZNm830(1) AAS
>>959
西鉄バスでも積み増しと言ってたはず

>>958
ドラッグイレブンだとキューポとTポイントが両方つくから
付けた方が得
店員はまったく理解してないがw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s