[過去ログ] 工務総合スレ17 保線電力信通機械見張軌道工 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2015/08/29(土)11:35 ID:b53RGrKi0(1/2) AAS
テロやんけw
最初、警察とJR東日本が事件ではないと言っていた
中央線の二件のケーブル火災も再調査されるのでは?
東横線の件は事故の可能性の方が高いけど、工事中の
現場だったらしいからテロリストが忍び込めた可能性
があるのなら事件の線でこちらも再調査かな?
20: 2015/08/29(土)11:53 ID:b5NcqFCB0(1) AAS
>>18
東ではないが余計な仕事が増える悪寒
21(1): 2015/08/29(土)15:32 ID:gzwyMfKn0(1) AAS
テロリストは証拠をいっさい残さない
明らかに事故、故障と結論付けられるように細工する
工事関係者にも仲間がたくさん潜入している
思想に心酔したのや、金で操られているのや
最近は後者が非常に多い
緊急点検と点検しながら細工する
22: [age] 2015/08/29(土)15:46 ID:teYEW3be0(1) AAS
>>18
関東には犯罪鐵がいっぱいいるからね。
地元だけで満足していればよいのに、遠く離れたとこでも犯罪起こしまくっているからな。
23: 2015/08/29(土)16:12 ID:Q5/+6HDu0(1) AAS
テトリスといかれた鉄と模倣犯と入り乱れて修羅場だな
24: 2015/08/29(土)17:08 ID:UGDLRwAGO携(1/2) AAS
工程が修羅場になると、テトリスの あの音楽 が…。
25: 2015/08/29(土)19:05 ID:b53RGrKi0(2/2) AAS
NHKの7時のニュースで報道されて
るな。
26: 2015/08/29(土)19:12 ID:OuUMbM1I0(1) AAS
立川のは違うのかな
27: 2015/08/29(土)21:01 ID:UGDLRwAGO携(2/2) AAS
うっかり日焼けの線も捨て切れない…5件中4件が放火疑い…外れるのは何だ!?
28: 2015/08/30(日)00:17 ID:iE6oBDo70(1) AAS
やはり下請け丸投げ、強引なコストカットのツケか?
アクリフーズ事件を思い出した。
人件費の恨みは怖い、か。
29(1): 2015/08/30(日)00:27 ID:XxGOSsSD0(1) AAS
>>21
>テロリストは証拠をいっさい残さない
はぁ?
証拠を一切残そうとしない今回のケースはただの愉快犯かJR東に恨みを持った小唄君みたいな怨恨犯だよ。
30(1): 2015/08/30(日)00:56 ID:jRWTeCG9O携(1/4) AAS
いずれ捕まるさ…そういうものだよ…落とした定期券が持ち主の元に還るのと同じで
31: 吉田都 ◆eYark7TJ1c 2015/08/30(日)10:17 ID:C4RQIl1q0(1) AAS
>>29
このスレでその名を見るとは…
32(1): 2015/08/30(日)10:42 ID:1kOV5EIj0(1/2) AAS
耐火ート巻き作業なんてくだらねえよな
33(1): 元元西社社員 2015/08/30(日)10:48 ID:6Yq2KHlL0(1) AAS
>>32
最初から、簡単に燃えない素材にしておけば...
西とかだと、工事で一時的に露出させる箇所はプラスチック管に入れて
るけど、それ以外はコンクリートトラフか金属管に入ってるよね。
その昔、先頭車巡回が大好きな某社長が線路外なんかでもケーブルが適当に
置かれてると、すぐに直せ、と指示して大変だったんだけど、今となっては
それが良かったのかねえ。
34: 2015/08/30(日)11:19 ID:1nYaC16V0(1) AAS
関係者だろこれ
35: 2015/08/30(日)11:38 ID:1kOV5EIj0(2/2) AAS
関係者だったら面白いwww
36: 2015/08/30(日)11:52 ID:jRWTeCG9O携(2/4) AAS
テレ朝にて、京成曳舟駅高架化取材age
37: 2015/08/30(日)15:00 ID:BxM9bxRy0(1) AAS
今朝もまたやられたね。
38: 2015/08/30(日)17:02 ID:TrZj+sGn0(1) AAS
最近束ではインテグレート架線化がすすんで
高圧配線が地上に降りているのが
全くもって善し悪し
CVケーブルにするのはいいが架線がベターだ
とはいえ、このところ主に狙われているのが高圧配線だから
そっちの対策ばかり立ててるけど
高配の対策が進んだら今度は信号やられるぞ
インピ―ダンスボンドとか地上子とか器具箱とかJBとかの配線で
PF管のところは今のうちに対策立てといた方がいいと思うぞ
さすがにCORはほとんどフレキだと思うが
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*