[過去ログ] 最後まで国鉄型車両が残り続ける路線はどこか [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2015/01/25(日)20:16:40.98 ID:FSWJAWtD0(1) AAS
阪和線
97: 2015/12/20(日)23:52:10.98 ID:vjTgnAt30(1) AAS
重複糞スレ2chスレ:railを
明け方までに荒らしつぶせるかな!?
203: 2016/03/04(金)22:51:03.98 ID:JYhpBhTG0(1) AAS
小野田線の支線か南武線の支線
492: 2018/02/07(水)10:03:19.98 ID:Bh8eTX1S0(1) AAS
>>491
広島の115系で1965年製くらいのなかったかな?
あるいは、奈良線の103系とか
正面窓が低いから相当古そう
七尾線の455系も含めて、現存するJR西車の最古参が気になる
547: 2018/05/28(月)08:41:29.98 ID:yR63r8Zt0(1) AAS
馬鹿には理解できないw
615: 2018/08/01(水)12:12:08.98 ID:nHRYa+RQ0(3/6) AAS
新潟の115はATS-Pが付いてない初期車は引退し、長野から異動した車両だけらしいな
694: 2019/01/07(月)00:05:30.98 ID:Z1SMAbhU0(1/2) AAS
716 名無し野電車区 sage 2019/01/06(日) 20:19:50.33 0
車両更新スレの住人を自認するなら、ある程度推測できないとな
ちなみにそれ以外は、播但線の103系は1974〜1975・1979〜1980年製、
加古川線の103系は1978〜1979年製、105系(3扉車)は1981年製、
117系0番台は1979〜1980年製、201系は1982〜1984年製、
キハ40・47・48は1977〜1982年製といったところ
958: 【吉】 2020/03/01(日)12:12:59.98 ID:DNjNg3Nd0(100/142) AAS
銀山
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s